トップページに戻る

私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww


980: 2009/09/30(水) 13:25:54 0

自賠責は上がらんだろう

 




981: 2009/09/30(水) 13:26:45 0

私の所にもオービスの書類が来たことあったけど運転者が見ず知らずの人。

よ~く考えたらその時に得意先になる車屋さんに整備に出してた時だけど

そこの人はみんな知ってるけどそこの人でもない。

車屋さんに聞いたら下請けに出した電装屋さんだったてこと有った。

もちろん私には何のお咎めも無かった。





この記事を評価して戻る




関連記事

私達夫婦は海外挙式→新婚旅行。帰国後両家の親戚だけで、披露宴もどきの食事会をした。このたび義弟が結婚、私達と同様の挙式披露宴を計画していたが!?
義兄嫁「子供のランドセルが壊れたので貸して欲しい」と電話してきた。うちの子のランドセルは母が初孫入学フィーバーで買った土屋鞄で「大事に使ってるので貸せない」と断ったら・・・
学校にうりぼうが現れて、ひとしきり騒いだあと寮に戻ると「イノシシが現れました。生徒は寮から出ないように」と放送が聞こえた。さっきのうりぼうの親かな?と思っていると!?
義兄夫婦の結婚式があって参列してきた。義兄嫁はブサイクのくせにイケメンハイスペ義兄を捕まえて、友達たくさん呼んで一丁前にいいドレス着てて・・・
私「さっき新幹線駅で、奥さんにお会いしましたよ」と挨拶の延長くらいの気持ちで言った。ママ友夫「そのお話、詳しく聞かせてくれませんか?」→それから数週間後・・・

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

コトメ | トメ | | | 名義 | 新車 | 購入 | 任意 | 保険 | 運転 | 家族 | 限定 | | ~」→ | |