仏教発祥の地・インドで、なぜ仏教は衰退したのか
58: 名無し募集中。。。 2020/03/14(土) 22:26:55.98 0
聖地的なものはあるにはあるけど
仏教はどこにいようが今ココがほとけの場みたいな
59: 名無し募集中。。。 2020/03/14(土) 22:28:23.68 0
今でも世襲じゃなく一般の家庭に生まれながら出家する人は禅宗にはいるよ
63: 名無し募集中。。。 2020/03/14(土) 22:32:17.17 0
>>59
有名どころだとドイツとか恐山とかかな
ああいう人の話なら聞く気にもなるが
寺から出たことない既得権益ずっぽりの人の説教なんか
まずお前が親離れしろよと
61: 名無し募集中。。。 2020/03/14(土) 22:30:09.90 0
仏教が難しいのは経典を文献として哲学みたいに読みとこうとするから
あれは実践がないと本当には何を言ってるかがわからないもの
66: 名無し募集中。。。 2020/03/14(土) 22:35:30.70 0
仏教は執着しちゃいけない
執着を捨てるのが仏教
70: 名無し募集中。。。 2020/03/14(土) 22:40:37.56 0
仏教でいう執着というのはというのは自我の問題
71: 名無し募集中。。。 2020/03/14(土) 22:41:33.95 0
釈迦も道元禅師も一人で座り続けて
無名のまま死んでるならまだしも
教団作ってる時点でな
教えをひろめたいとか欲や執着だと思うんだが
この記事を評価して戻る