結婚前からのオタク趣味が嫁にバレて離婚を求められた。嫁が見つけた本が運悪く男同士の恋愛を描いてる作品だったようで同性愛者だと誤解されてこんな事に…どうしよう?
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/17(月) 21:06:48.83
>>167
嘘ついてばれた時の方が怖い。
信用されなくなる。
子供達は冷静に話を聞いてくれたんだろ。
ただ、大人ぶってもまだまだ子どもだし、
母親に黙って置いていかれたショックはあるんじゃないかと思う。
京都と母親の間を取り持つなんてことは抜きで、
母親の声を聞かせてやって欲しいものだ。
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/17(月) 21:26:37.73
嫁さんに内緒にしながら家に同人誌置いていたのはまずかったけどさ
嫁さんも子どもを置いていくっていうのがなあ…
いくら中学生だからってどうかと思うよ
もともとの夫婦仲はどうだったんだ?
あまり会話はなかったのかな
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/17(月) 21:33:13.31
俺オタクの部類だけど、なんだかなあ。
趣味だから人にとやかく言われる筋合いはないのだし、
娘と二人、幸せにやっていくというのならいいけど。
>【速報】娘が腐女子だった
援護射撃期待してるのもさる事ながら、
この嫁にこのことがバレたほうがまずいだろ。
「娘がこんなになったのはあんたの影響」とか
ゲイ疑惑晴れても言われるんじゃねーの?
正直、腐女子って8割型クソ(俺調べ)なやつしかいねえ。
男と違ってエロ本も買いたい放題だしな。
ネットでも男同士のエロ画像がホイホイ見られるこのご時世に。
(男のエロ本と同じく、ひっそりと趣味する文にはいいと思う。
ただし、エロ要素が切っても切り離せないので中学生では早いが)
同人誌系イベントはマジ中学生以下進入禁止にしろって思うわ。
それ以前に、なぜ娘に
「これは父さんと母さんの問題だからお前は口を出さないで欲しい」と
言わないんだ…。
お前、本当に自分のためだけにしか生きてないな…。
>>172
嫁に娘の腐女子バレしてるとかないよな。
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/17(月) 21:35:00.24
>>173
あ、そりゃ離婚問題に発展したら
14の娘は口を挟む権利位はあると思うよ。
でも、今はまだその段階じゃないんだろ?
ゲイ疑惑(と同人誌はじめとする趣味)を晴らしに行くんだろうが。
…今はゲイ疑惑連呼されてるけど、戻ってきたとき
気持ち悪がられないといいな。
176: 京都 ◆aRUJ.xZW3 I 2014/02/17(月) 21:57:43.07
子供たちは嫁と電話したみたい。
娘は「ママ怒ってなかったよ」と言ってた。
嫁姉越しにでも話聞いてくれると良いんだけど。
今はとにかく、
お互いの意見が合わないことにはどうしようもない。
娘が腐女子だったって報告が
援護期待に見えたのなら申し訳ない。
自分も驚いたから、単純な報告のつもりだった。
>>172
どうだろう。普通のつもりだったんだけどな。
完全に冷えきってはいなかった筈。
>>173
腐女子についての見解を述べられても……
確かに早いんじゃないかとは思うけど。
嫁はオタクの世界とか全然知らないんだと思う。
>>174
今まさに離婚の危機なんだが
そして何故息子を忘れる
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/17(月) 22:04:40.47
BLネタで盛り上がる父と娘?
嫁と息子が百合ネタで
妄想トークしてても平気ってんなら好きにすりゃいい
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/17(月) 22:10:57.71
>>177
娘が腐女子になったのは京都の影響ではない。
たまたま親がカミングアウトしたから娘もしただけ。
誰も親子でBLや百合妄想を望んでいると言ってないのに、
何を言いたいのか全くわからない。
もしかして、お前は京都の嫁さんか?
この記事を評価して戻る