トップページに戻る

【防災備蓄】お前ら今の状態で買い物とか救援物資なしで何日生きられる?


21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 08:07:20.795 ID:7XskN7oG0

いつもアイラップ常備してるから何とかして簡易トイレにするわ




23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 08:12:16.386 ID:FokizgGp0

>>21
アイラップにいれたものはどうするつもりなん?多分すぐ臭い染み出てくるぞ

ゴミ捨て場も回収は見込めないから山のようにゴミが溜まるぞ




25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 08:14:44.214 ID:8s+CYxAG0

>>23
アイラップに保管してるのも結構いたよ
庭に穴掘ってる人よりは臭いはマシだったはず
穴もよほど深く掘らないとすーぐ満杯になるんだよ





27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 08:16:04.422 ID:FokizgGp0

>>25
アイラップの袋どうしてたんだ
凝固剤無しだと大惨事しか想像できないが




29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 08:19:36.324 ID:8s+CYxAG0

>>27
敷地の隅に山積みしとくしかない
水さえ汲んでこれるなら普通に水洗トイレ使うのが最強だよ




31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 08:20:43.474 ID:FokizgGp0

>>29
きちいな
やっぱり揺れたらすぐ風呂に水ためろってのは正解なんだね




24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 08:13:13.837 ID:Z+h4lVd2a

近場の井戸が生きてることと、焚火しても文句言われないって前提なら4週間いける




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

防災 | 備蓄 | 状態 | 買い物 | 救援 | 物資 |