【防災備蓄】お前ら今の状態で買い物とか救援物資なしで何日生きられる?
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 07:41:01.039 ID:8s+CYxAG0
>>11
下水処理場が壊れたけどどうしようもなかったよ
低い土地の人は下水溢れ出して大変だった
俺は高台だから下水被害はなかったけど、代わりに川から汲んだ水を運ぶのが地獄よ
頑張ってバケツ一杯運んでもトイレ1回流せば終わりだしな
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 07:49:05.402 ID:FokizgGp0
>>12
庭あるだろ?
穴掘って埋めたほうが楽そう
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 07:57:01.532 ID:FhIxcZk20
水食料の備蓄はあるがトイレがネックだな
簡易トイレセットみたいなのは用意しててまあ一週間くらいならしのげると思うが
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 07:59:33.472 ID:8s+CYxAG0
近くの公園に汲み取りトイレあったけど速攻で満タンになってて笑ったわ
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 08:00:42.896 ID:Blmm/A7bd
水が無い
1日で詰む
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 08:03:18.954 ID:FokizgGp0
>>18
箱で9本入りとか買っとけ
近くに綺麗な川あるならろ過器でもいい
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/10(木) 08:02:36.030 ID:FokizgGp0
因みに避難所のトイレ行けばいいやってのもかなり危険
流せない、すぐいっぱいになるってのは家と同じで一瞬で糞の山になる
紙も無くなるから素手で拭くことになるし人によってはトイレの壁に手についた糞を擦り付けたりするからトイレの壁も糞まみれになったという話もある
野糞できるような田舎じゃない奴はまじでトイレ準備しとけ
袋と凝固剤でなんとかなるからまじで買っとけ
この記事を評価して戻る