【後編】結婚して約10年、二馬力で働いて家が買える預金が出来たので土地を探したりしてたら義母から「助けて」コールがきた→義兄が投資で借金して義実家を取られそうなんだそうで…
99: 名無しさん@HOME 2009/04/11(土) 23:36:08
728の好きにすればいいんじゃね
間違いなくトメと義兄と旦那と728で樹海へまっしぐらだが
その現実が見えてても見ないふりしてるんだしな
自滅するバカの典型だな
樹海に行くのは勝手だが子供だけは逃がしてからにしろよ
101: 名無しさん@HOME 2009/04/12(日) 00:00:11
>逃げた方が良いのは、理屈ではわかっています。
わかってるんなら逃げろよ。
「理屈と感情は違うの!」ってあんたいくつだよ。
子供がつくづく可哀想。
109: 728 ◆pueTX.63pU 2009/04/12(日) 11:12:24
朝まで旦那と話し合いしたけど、埒があかず。
本音は全く聞けず、ただ誤魔化そうとするだけ。
明け方、旦那は寝てしまったけど
私は眠れませんでした。
思い切って、生まれて初めて、旦那の携帯を盗み見てしまいました。
義兄とのやりとりだけですが。
義兄と義兄嫁は私を「商業」と読んでいました。
最終学歴が商業高校だからです。
旦那も義兄に対してのメールで、
私を「商業が反対している、あいつはなんだかんだ言って
兄さんや義兄嫁さんをうらんでいるからしょうがないだろ」
と返していました。
旦那も陰では私を「商業」と揶揄していました。
もう、駄目ですね。
「愛」とか言ってた私が馬鹿でした。
今は離婚しか考えられない。
子ども達は渡しません。
弁護士を探し始めます。
111: 名無しさん@HOME 2009/04/12(日) 11:21:32
>>109
乙です。携帯を見たのは悪い事だけど、踏ん切りがついてよかったよ。
これで憂いなく、旦那を切り捨てて、子供と生きて行ってください。
慰謝料+養育費は遠慮なく取って、後は振り返らない方がいいよ。
114: 名無しさん@HOME 2009/04/12(日) 11:42:21
そのふざけたメールをコピーして持っていったらだめかな
116: 名無しさん@HOME 2009/04/12(日) 11:52:29
まだ可能だったらコピーして離婚の相談の時の材料にしたほうがいいよ
義兄とかからも何か理由つけて慰謝料取れないかね
夫婦仲を壊したとか?そんな感じか名誉毀損?
117: 名無しさん@HOME 2009/04/12(日) 11:53:39
逆によかったよ。
これで引きずるものなくバッサリできる。
有利になるようなメールがあったら
転送しておいたほうがいいかも。
この記事を評価して戻る