【後編】結婚して約10年、二馬力で働いて家が買える預金が出来たので土地を探したりしてたら義母から「助けて」コールがきた→義兄が投資で借金して義実家を取られそうなんだそうで…
81: 名無しさん@HOME 2009/04/11(土) 15:27:23
離婚したくないのはわかるし
子どもへの影響を恐れているのもわかる。
でも法的な責任の影響を
自分の子どもの代にまで及ぼすつもりなのかな?
「自分の子ども時代はめちゃくちゃだった・・」
って子どもの記憶に残したいの?
紙の上での結婚は法的に 配偶者 に自分を縛り付けるもの。
いいことも、悪いことも含めてね。
守らなきゃいけないものがあなたにはあるでしょう?
今一時的に緑の神降臨させて紙の上でだけ他人であれば
守れるものがずっと多くなるんだよ。
82: 名無しさん@HOME 2009/04/11(土) 15:52:51
この期に及んでもなお、
子どものことより自分の旦那への愛情wをとるのねー。
83: 名無しさん@HOME 2009/04/11(土) 16:18:11
>>61
あぁ、あなたが馬鹿にされてた理由がよく分かるわ。
ここまできた時の行動の遅れがどんなに致命的かをしっかり
理解しないとあなたこそしりの毛まで毟り取られますよ。
今、一番最初に認識しなければいけないのは敵が誰かということ。
見間違うととんでもない事になりますよ。
84: 名無しさん@HOME 2009/04/11(土) 16:22:02
>>61
義兄夫婦に逃げられ金だけ搾りとられて
糞トメの老後の世話をせざるをえなくなった
728夫婦の姿が目に見えるようだ・・・。
91: 名無しさん@HOME 2009/04/11(土) 18:58:53
義母と728が電話してる事を、旦那は何と言っているんだろう
何か、私には728が自ら巻き込まれようとしているような気がしてならない
義兄マンセーな義母なら、
「義兄のプライド〜」発言は勝手に言うと思う
情報収集とか言って勝手に義母と話して、
旦那を疑うような、義母に頼られるような、
結果的に旦那を後ろから撃つような真似をしているようにも見える
仮に、うちの旦那が728旦那と同じ立場になったら、
やっぱり義家族と私は直接話すなと言われると思う
義母との電話なんかも絶対にするな、
余計な事をするな、出しゃ張るなって
だから、そう思えるだけなのかもしれないけど
弁護士探して経緯を相談しておくのも、
家族貯金を隠しておくのも必要性はあるかもしれないけど、
義母と直接話せるなら、
「金なら一銭もやらん。
こんな時にだけないがしろにしてきた次男を頼るな」
と言い切って、電話は一切拒否、旦那にも同じように、
「あなたを信じている。情に絆され一銭でも出すなら、
子供の為にも離婚します」
と言い、後は放っておいたら
「必要なら引越しもする、義実家から逃げよう」
って信頼を盾にしてみてもいいし
旦那は確かにヘタレと思えるけど、728の行動も変だと思う
94: 名無しさん@HOME 2009/04/11(土) 21:15:09
まあ、他人事だしぶっちゃけ728家族が破産しようが
子供巻き添えで心中しようがどうでもいいけどね。
本人が
「わたしぃ〜夫を〜愛してるからぁ〜
別れたく無くてぇ〜デモデモ〜クネクネ〜」
って言ってるんだから何を言っても無駄無駄無駄無駄〜!!!!!!!!!
95: 名無しさん@HOME 2009/04/11(土) 21:38:18
いやー、本当にびっくりだ。
もう自分のしりにまで火がついているような状況で、
まだ旦那を愛してる別れたくないで
クネクネできる余裕があるって、どこまでバカなの?
並みの神経なら義兄嫁の行動を見るまでもなく、
とっとと子供連れて逃亡してるところだよ。
この記事を評価して戻る