【後編】結婚して約10年、二馬力で働いて家が買える預金が出来たので土地を探したりしてたら義母から「助けて」コールがきた→義兄が投資で借金して義実家を取られそうなんだそうで…
34: 名無しさん@HOME 2009/07/04(土) 02:32:12
>>33
もう離婚成立したのかな…と勝手に思っていました。
そんなことになっていたのですね。お疲れ様です…。
義兄失踪って、まぁ当然といえば当然か。
ダンナ(早く元になりますように)も、さんざん影で貶めておいて
離婚に応じないなんてクソですね。
トメの介護費用が必要って、>33さんに出せって?
なにを寝ぼけたことをって感じ。バカにするのも大概にしろと!
大変だろうけれど、頑張ってください。お体お大事に。
35: 名無しさん@HOME 2009/07/04(土) 02:50:07
>>33
乙。どこかで発散するのは大切だよね。
無理しないようにね。
義実家、あれよあれよと転落してるんだ。いい気味。
>が見え見えで、もう絶望のど真ん中です。
絶望を感じるのは、まだ相手に何かを期待してるからじゃない?
子どもの父親ならこれくらい… とか、
以前はいい夫だったんだから、本当は話し合えばわかる… とか。
弁護士入ってるんだっけ?
全部まかせて、最低限の報告にしてもらうようにはできないかな?
商業上等!さんは、弁護士から報告があるまで
義実家のこともクソ旦那のことも忘れちゃいなよ。
旦那はあなたの知ってる男性じゃなくて、
商業上等!さんをわずらわせるどこかの他人なんだよ。
あなたが期待している人じゃないんだよ。
36: 名無しさん@HOME 2009/07/04(土) 02:57:56
クソな義兄は、嫁に資産移して失踪。
ダンナは、親・義兄>自分の家族か。やりきれないね。
37: 名無しさん@HOME 2009/07/04(土) 03:07:07
弁護士入れているのならば接触しないようにしてもらった方がいい。
その旦那貴方にも子供にも害しかもたらさないよ。
まずは、ゆっくり寝て、おいしいご飯を食べて!!
※その後いかがですか?51より
621: 商業 ◆pueTX.63pU 2010/12/31(金) 15:37:45
大掃除(自宅+旦那)を済ませて、
子ども達の親権+養育費先払いで預貯金の75%を取得して
今週離婚届提出。
途中、トメの死、ウトの死、旦那の失業&失踪と色々ありました。
離婚は調停不成立で家裁にまでいきました。
最後はもう本当にお金の取り合いの泥仕合で、
鬱になりそうになりましたが
弁護士さんの励ましもあり、がんばれました。
とりあえず、ご報告まで。
皆様良いお年をお迎え下さい。
622: 名無しさん@HOME 2010/12/31(金) 15:40:59
乙でした。
良いお年を。
625: 名無しさん@HOME 2010/12/31(金) 16:02:41
商業
(と、言っていいのかな。バカ共の貶し言葉にされてたのに)さん、乙です。
あれからも、時々どうしているのかなと気になっていました。
でもようやく離婚出来たようで何よりです。
以前の書き込みを久し振りに読み返してみたら、
またムカついてしまいましたけどw
旦那はしてきたことの報いを嫌というほど受けたようですね。いい気味。
この記事を評価して戻る