【2/4】趣味に理解を示してくれる俺姉に甘えすぎて一刀両断されたとかで泣いてた妻に仲直りの仲介役を頼まれた。妻の気持ちも尊重しつつ甘えるのをやめさせる方向で動きたいのですが。
948: 区別親 ◆H1.vU7otISvp 2012/11/10(土) 20:36:15.55
嫁のことは解決したと思ってない
もう一回、嫁実家に行って、
嫁の姉への態度を箇条書きにでもして説明する
それでも嫁をかばうなら、
俺は俺なりに姉の我慢を減らすよう努力すると伝えてくる
嫁父はまともだと思うけど、期待はしてない
俺達夫婦も俺両親も嫁両親も、
姉に我慢させてきて当たり前だったんだから、
その異常性に気づくのは難しいと思ってる
母方祖母、伯母とももっと連絡を取り合うようにして、
俺の知らないとこで嫁や親が
姉を犠牲にしてないかを把握できるようにする
口先ばかりだと言われてるけど、
ここに書き込んで2日目で、自分なりにやっと
道筋が見えてきたとこだから、それは否定できない
行動したのは、
嫁実家に行ってひっぱたかれただけで連れ戻せなかったしな…
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/10(土) 20:42:09.02
>俺は俺なりに姉の我慢を減らすよう努力すると伝えてくる
一見格好がいい台詞だが実行力があるのか?具体的な手段は?
口で幾ら大きな事行っても
今までの嫁や嫁親の前でのへタレ具合みたら馬鹿にされるぞ。
具体的な手段もなくて大口叩いたって見透かされるしな。
口先ばかりと言われるのはそれが事実だからだ。
具体的な行動は何もしてなくて
姉に電話で泣きついただけだからな。
後は言い訳やら俺に気持ちばっかり並べてる。
行動を伴わなきゃ口先だけと言われても仕方あるまい。
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/10(土) 20:46:25.42
嫁の趣味について多少なりとも話が出来るようになる
っていう選択肢は全く出てこないんだなw
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/10(土) 20:48:53.60
>>950
それだけは……さすがに無理だろうよ。
姉と違って学歴はあっても頭は残念な出来で
教養は低い。能力的な面で無理だろう。
959: 区別親 ◆H1.vU7otISvp 2012/11/10(土) 21:01:10.67
>>950
そこは正直諦めている
嫁実家では「嫁と話ができるように頑張る」
と言うつもりだが、英語すらあやしい俺の能力で
古代コーンウォール語やらオック語オイル語なんて意味がわからん…
>>949
とにかく嫁をカウンセリングでもいいから受診させる
治療方針がわからないから何とも言えないけど、
このままじゃまずいことだけはわかる
医者の指示を受けて、できそうなことから始めてみる
嫁実家は、育児ノイローゼの時に心療内科を受診してるから、
嫁の姉への依存を理解したら
受診・治療には協力してくれるかもしれない
してくれなくても、
嫁はもう俺の戸籍に入ってる俺の嫁だから、治療させる
今まで全部姉に任せてきた分、一気にってのは無理だと思う
だから、できることからやりたい
ここで書くことで、今日、嫁の実家に行くこともできた
皆のレスは厳しいけど、
後押しされてるので感謝してる、ありがとう
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/10(土) 20:59:45.57
>>954
現在の区別宅へ呼び寄せたらいいんじゃね?
そもそも自分の娘に
月10万も集らないと維持出来ない家や生活なんてのもなw
祖母がもしもの際にはこの区別親は間違いなく生きていけないだろう。
いずれそういう日が必ず来る。
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/10(土) 21:01:49.09
>>958
それならOKだな。良い手だ。
嫁母も出入りしにくくなりそうだ。
この記事を評価して戻る