【2/4】趣味に理解を示してくれる俺姉に甘えすぎて一刀両断されたとかで泣いてた妻に仲直りの仲介役を頼まれた。妻の気持ちも尊重しつつ甘えるのをやめさせる方向で動きたいのですが。
933: 区別親 ◆H1.vU7otISvp 2012/11/10(土) 19:31:49.87
…姉が、嫁に
「きつく言ってごめんね、
子供達のこともあるから早く帰ってあげて」と
連絡してくれたらしい…
「明日帰るね」と嬉しそうな報告だったよ
姉は、昨日俺が泣いたもんだから、
俺を心配してしまったみたいだ
俺、月曜、仕事休んでカウンセリング行ってくる
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/10(土) 19:46:47.75
>>933
それって姉が今まで通りを受け入れた
(受け入れさせた)と思った上で「帰る」じゃないか?
多分これからも今まで通り、
下手すれば増長してこれまで以上にやらかすしそうだ。
子供や離婚たてにすればお前が泣いて
姉が折れると教えちまったからな。
その手を使えば我儘放題できると。
嫁は勝ったと思っているだろうよ。
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/10(土) 19:37:48.24
姉、いい人なんだけどお前に甘すぎて
今回に限っては逆にためになってないな
帰ってくる前に姉とは
もう距離を置こうって話し合いを嫁親交えてしたほうがいいのでは
938: 区別親 ◆H1.vU7otISvp 2012/11/10(土) 19:52:41.61
>>936
多分、俺より子供達のこと心配してくれたんだと思う
姉は自分が区別されて育った分、
上の子のことを最近特に気にかけてたから
(下の子フィーバーで、俺実家でも下の子ばかり構われてた)
上の子に甘味料だらけのジュース与えようとする
親を止めてフルーツジュース
作ってくれたり牛乳あっためてくれたり
とりあえず、
俺の今の気持ちを姉に正直に話していいのか…また甘えかな
俺が俺親の責任を負わなくていいなら、
姉だって何もかもしょい込む必要はないんだって伝えていいかな
そんな器量もないくせにとは言わないだろうけど、
無理すんなって言われそうだ
姉は自分に厳しくて、他の人に優しいんだ
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/10(土) 20:14:19.77
下の段を伝えたら、
また姉は昨夜のように「甘えろ」と言ってくれるだろう。
それをどこかで期待してるんじゃにだろうな?
それに「しょいこむ必要ないんだよ」って
少し上から目線じゃないか。
世話になった人間のセリフじゃあるまい。
お前の気持ちなんて姉に聞いてもらう必要ない。
嫁やお前が迷惑掛けないようすればそれでいい。
迷惑掛けた人間が謝罪して楽になるかどうかは
どうでもいい話だ。無言実行あるのみだ。
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/10(土) 20:16:44.27
今はなに言っても無駄だ
その理由はどうせ言っても口だけにしかならんから
嫁のことも結局姉の力でしか解決できんし、
子供の親権一つとっても現実知らんで
もう別れるだのいや別れんだの簡単過ぎる
俺は責任負わんから姉もそうしろとか、現実にどうやってだ?
親が倒れた、病気になった、痴呆が出た、
物理的金銭的精神的に一切無視出来るんか?
姉にもそうさせてやれる環境を区別が用意してやれるんか?
自分が甘けりゃ人にもその甘さを押し付けていいわけじゃない
頼りないだけの弟が何をほざくかと
姉を脱力させても言うだけ言えば気が
晴れると思うならそうしろ
947: 区別親 ◆H1.vU7otISvp 2012/11/10(土) 20:29:24.53
姉からメール来て
「義妹には連絡取ったけど、
「今までのようにする」とは一言も書いてないから、
今後の電話とメール攻撃は無視するよー(笑)。
どうしてもの用事ならあんたから私に連絡してくれ」
とあった
まず、明日嫁が帰ってきたら、
姉に対しての今までの態度を別の人に例えるとかして
いかに非常識だったかを説明する
理解してもらえるまで何度でもやる
明日一日じゃ無理だろうから、時間かけて頑張る
合間に俺自身のカウンセリングと、
嫁の依存について専門的治療が必要かをセカンドオピニオンなり
主治医なりに相談する
姉は金銭は受け取ってくれないだろうけど、
今回の謝罪として、超欲しがってた画集をプレゼントする
これなら多分受け取ってくれる
今までの謝罪はこれから考える
この記事を評価して戻る