トップページに戻る
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
628: 2009/09/15(火) 16:49:22 O
コトメに八つ当たりされてると思うから嫌な気持ちになるんだよね。
旦那と相談して、「コトメさんは可哀相な人なんだ」と夫婦の意見を一致させとけば
これから先々、入園や運動会で絡まれても
「まあ可哀相に」でスルー出来ると思うよ。
義実家にも「コトメさんが何やら早い者勝ちズルイとその都度絡んできていますが
私達はこういうスタンスで行きますね。ただし子供に危害を加える時だけは制裁しる心づもりはあります」とだけ伝えてさ。
旦那も馬鹿コトメなんかにいちいち腹立てずに一家の大黒柱として
妻子の為にますます頑張ってもらわないとだしね。
コトメ、兄嫁に対抗する為だけにどうでもいい男と結婚出産したかとゲスパーしちゃったよ。
まさかね…
本当に対抗したいなら兄が結婚した直後に出来婚するだろうし。
629: 2009/09/15(火) 17:00:35 O
>>628
>早い者勝ちズルイ
まさにこれだね
今回だけでなく
今までもずっとそんな子供時代過ごしてなきゃ
思いもつかない考え方だわ
昔からネチネチした奴だったんじゃないの?
七五三もウトメを招待してやればいいよ
コトメに餌を与える必要無し
構えば要求がエスカレートするだけだから
スルーが1番堪えるよこういう奴
今頃やりません宣言にほくそ笑んでるぞ
入学式もパパママ呼ぶな!とか言い出すぞ
この記事を評価して戻る
関連記事
友人の結婚式で受付を頼まれていた。A君から「最終確認のために二次会参加者はこの紙に名前を記入してください」と指示されたが、受付が始まって間もなくやってきたB君に名簿を渡すと!?
義兄夫婦の長男が、医学部に行きたいと言い出したものの偏差値も親の経済力も今の時点では遠く及ばない「出来るだけのことはしてやりたいから経済援助して」と言われたが・・・
トメは娘を延々と抱っこして、泣いても返さない。私が近寄ると「孫ちゃんは私が見てるから嫁子さんは○○してきて」私「お腹すいてるので!」ときつめに言って、授乳して戻ってきたら・・・
義弟嫁と義妹はほぼ同世代で2人は凄く仲がよかった。だが少し前にちょっとしたことがきっかけで喧嘩になって、それに無関係な私を引きずり込もうとしてきて!?
旦那が消費者金融から借金した。旦那は借金が発覚するまでは良旦那で、子供もお父さん大好き。でも借金は許せなくて離婚をすることが決まり、子供がいるから話し合いをしていたら・・・
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
コトメ
|
トメ
|
夫
|
結婚
|
ブル
|
お母さん
|
お祝い
|
電話
|
内容
|
マタニティーブルー
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る