トップページに戻る

「農家の時給は低い」「農家は貧しい」←なんで農家を辞めないのかわからんのやけど


62: 名無しさん@おーぷん 25/04/09(水) 19:20:28 ID:gtKW

農地関係は結局農業委員会を通る
農業委員会は半数は農家だ

江戸の敵を長崎で討つのを地でやるのが百姓だよ




63: 名無しさん@おーぷん 25/04/09(水) 19:20:57 ID:pz3P

ちなみに兼業農家で米だけ作ってても補助金はもらえん
転作対象の米作ってたら別やが兼業の規模でそんなことする人はおらんやろな




70: 名無しさん@おーぷん 25/04/09(水) 19:23:02 ID:aYRi

毎日昼めし旅見てるけど農家は大体良い家住んでるけどね





75: 名無しさん@おーぷん 25/04/09(水) 19:24:52 ID:gtKW

>>70
ひとつ聞きたいわ
その百姓はいったい何代に渡ってそのクソみたいな農地を耕して遺してを繰り返してたと思う?w




87: 名無しさん@おーぷん 25/04/09(水) 19:29:11 ID:aYRi

>>75
案外新興も多いで
脱サラしてはじめた人達とか結構いる




89: 名無しさん@おーぷん 25/04/09(水) 19:30:19 ID:gtKW

>>87
そうか

農家じゃない農業者がもう生まれてたんやなあ
よかった
見識が狭かったわありがとう




94: 名無しさん@おーぷん 25/04/09(水) 19:31:49 ID:iwM6

>>87
テレビで見たことあるけど人雇ってまでやってるのに「年商(年収ではない)一千万も夢じゃない」とか言ってて悲しくなったわ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

農家 | 時給 |