トップページに戻る

突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・


566: 2008/02/14(木) 19:21:43 ID:ICBmwfz5

自分が冷められた話。

突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して

「悪い所があったら直す!」と言ったが、彼女は「多分無理だと思う」と言う。

それでも食い下がって理由を聞いた。

そうしたらきっぱりと「卑しいから!!」。

ラーメンを食べに行ったらサービスのゆで卵を3個も食べた。

チャーシューを勝手に取った。

大皿料理では自分にほんの2~3口分しか残さず、

しかも肉や魚を取りまくってこっちには野菜ばっかり。

二人分の餃子やシュウマイがあると、こちらに残すのは1~2個。

自分のエビチリ定食のエビを半分以上勝手に食った。

サーモンサラダを頼んだら、サーモンだけきれいに食べてしまった。

居酒屋ではまともにつまみを食べられた事がない。

「一回二回ならまだしも毎回こうじゃ苛つく。もうあなたと一緒にご飯食べるの無理」

思い当たる事ありすぎで謝りまくった。

なんつーか、「どうせ支払いは俺」とか、「何となく目に付いた」とか、

「これはおいしいorおいしそう」って思ったとか、「ぼーっとしてた」とか…

ほんと何も考えてなかったんだよなぁ~…

一人っ子で何でもたっぷり食べる家だったし、食事に関しては分け合うって事があんまりなかった。

今は彼女がいるんだけど、その教訓を生かして

食事の時にすっげー緊張しながら食べてる。




567: 2008/02/14(木) 19:37:30 ID:2Nz2XFLT

>>566

>「どうせ支払いは俺」

この言葉だけですごく嫌な人に思えてしまうよ。

今の彼女さんと幸せに。教訓をうまくいかせるといいね。

 




568: 2008/02/14(木) 20:00:07 ID:Os6TXy/5

>>566

いちいち本人に言うのもあれかもしれないけど

ほんとに指摘されるまで全く気付かないでいられるもんなんだね。

人のことを何も考えずに行動できる神経ってすごいと思うわ

食事以外の場面でもつねにそんな感じで生きてそう。

 





571: 2008/02/14(木) 20:14:19 ID:f//HnGb1

>>566

すごいね

そんなずうずううしいっていうか、動物みたいなことする人ホントに居るんだね・・・

 




576: 2008/02/14(木) 22:09:02 ID:V4H594+0

>>566

> 食事の時にすっげー緊張しながら食べてる。

たかがシェアするってだけのことすら、すっげー緊張しないとできないのか。

もしかして、三文安育ち?

「何でもたっぷり食べる家だったし、食事に関しては分け合うって事があんまりなかった」って、

まるで贅沢に育ったかのような言い草だけど、相手の分まで掠め取るような口卑しいマネしといて

良く言うよ。

 




582: 2008/02/14(木) 22:30:47 ID:ctZOqLQ1

>>566

なんかワロタ。食欲があるのは良い事だけど、他人の分の食べ物に勝手に手を出しちゃイカンだろw

いつも自分の分だけかなり多めに注文しとけば?

あるいはもし今の彼女と別れたら、次は自分と同じ位食べる事に貪欲な女性を探してみれば?

 




584: 2008/02/14(木) 23:05:32 ID:Gl+clKRw

>>566はこの先も大変だ…

人に何かを分けることが出来ないのは、根っこがそういう性格だから。

食事に限らず、対人では相当ピリピリしないと人並みには決してなれないし、

そのストレスもかなりの物だ。

一人でいるのが一番だよ。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 彼女 | 別れ | 動揺 | 無理 | 理由 |