トップページに戻る

親権問題について言いたい事がある。子供の意見はほぼ採用されず不貞があっても母親に親権が与えられがちな現状ってどうなの?


462: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/02(月) 19:55:57.02 ID:jAoLrjZP0

>>459 
キミの思考が停止している 
親権取れば良いじゃん 
取れない言い訳を世の責任にしたところで何も変わらないぞ




463: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/02(月) 20:00:39.08 ID:u9y1/GgZrNEWYEAR

一番いいのは相手に親権を放棄させることだよ。 
戦略的に勝つ。これが一番。 
まあ絶対できるとは限らんけど。




465: 454 2023/01/02(月) 22:30:15.47 ID:k5oUStId0

いや、離婚しても親権取るつもりないけど。 
会う権利は確保するけど。 

一般論としての意見。 
母親が不倫して離婚となっても 
親権がかなりの確率で母親にいくのってどうなのよってだけ。





466: 454 2023/01/02(月) 22:32:39.73 ID:k5oUStId0

取れば良いじゃんって言ってる人って 
現実の厳しさ知らないとしか思えない。 
化石みたいな価値観で
理不尽に親権を奪われは父親がどれだけ多いのかを。 

物理的には可能でも現実的には 
厳しい事は世の中山ほどあるだろうに。




480: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/03(火) 05:10:50.33 ID:KQHQD46B0

>>466 
キミが化石みたいな価値観で現実の厳しさから逃げてるだけ




467: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/02(月) 22:46:12.28 ID:ImvyXQP00

子供に執着してとうすんだよ 
嫁が子供に変わっただけじゃないの 
もし子供が大事なら親権なくてもできる事は沢山ある 
面会できてある程度の歳かそうなれば連絡も取れるぞ 
子供が自分で行動できる歳になってからこちらに来る事だってあるんだぞ




468: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/02(月) 22:50:06.20 ID:ig71zNxr0

>>465 
おまえみたいに親権取るつもり無い
無責任な男親が多いせいで日本がそんな法律なんだろ 
嫁に育てさせてたまに会いたいだけの手抜きしかてきないくせに
何を偉そうに語ってんだよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

親権 | 問題 | 子供 | 意見 | 採用 | 不貞 | 母親 | 現状 |