トップページに戻る

【後編】義母から義弟夫婦の結婚式に一緒に行かない?との連絡がきて驚いてる。初耳なんだけど…元々招待されてなかったのならともかく、招待してくれる予定だったのなら準備が…


767:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)23:51:52 ID:Cbz

お疲れさまでした。

とりあえず無事にまとまったみたいでよかったね




768:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)23:51:54 ID:dDN

会費制結婚式の地方なので招待制の「招待のしかた」が謎なんだけど

少なくとも「招待状」は片道通信で
「来てね」と言うだけのものじゃないよね?

返信用のハガキがついていて
出欠及び参加人数(夫婦・子供の有無)も確認するんだよね?

招待制は「発起人(幹事)」が招待状の発送から
当日の会計までを全て取り仕切ります

この義弟嫁は出欠の確認もしないで呼びかけただけ
みんな来る…との計算で皮算用してたのか

席順決めるにおいて式場側がそれを確認してないってのもすごいな




787:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)23:57:27 ID:QWh

お疲れ様でした。

本当にしっかりしたお義理父様で、
そんなお義理父様譲りの性格の旦那様のようなので

披露宴さんは安心ですね。

何かあっても旦那さんが対処してくれるとは思いますが

念の為今後は義弟嫁とは一歩引いたお付き合いで、育児頑張って下さい。

寒波が来てるから、みんなもヒートテック重ね着で風邪ひかないようにね!





788:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)23:58:29 ID:dDN

書いてるうちに解決してたー

披露宴さんお疲れ様でした

義父さん素敵!

安心してゆっくり休んでくださいね




789:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)23:58:50 ID:AnE

>>758

お疲れ様でした…

義弟嫁親族的には、既にお祝いは終わっての上での招待だし、
新郎新婦だけの記念イベント的な認識だったと思いたい…

幾らなんでも、バージンロード歩くと
言われていての格好とは思いたくないよね

(当日気付いたならレンタルするとか言い出してもよかろうに)

しかし、自分の友人にもメールで連絡
(場所とか時間とかもなさそうだし)とは馬鹿すぎる

これで義弟夫婦とはちょっと距離を置いて生活出来るといいのだけど

なにかと長男夫婦を頼られても迷惑だし

義父さんがしっかりしていて本当にうまくまとまってよかった




791:名無しさん@おーぷん 2016/01/18(月)00:00:06 ID:NTW

お義父さまかっこいい!

報告聞けて良かったです

心置きなく眠れます

※前編へ



この記事を評価して戻る




関連記事

30歳を過ぎてから彼女が出来て趣味や人付き合いで忙しい日々を過ごしてる俺に「いい歳して遊んでばかり」と言ってくる身内を論破してやりたい。そもそもはこの身内のせいなんだが…
年少の子供が同じ園の子に噛まれて頬骨を中心にくっきり丸い歯形をつけられた。なのに相手の子が私の前で謝らず、親も「本当にごめんなさいね~」的な感じでムカついたんだけど…
妻の思考が理解できない。バスで5時間かけて子供を見にきてくれたうちの祖母に感謝して「今度は私たちが行こう」と言ったのに何度誘っても応じてくれないのですが…何を考えてる?
自他ともに認める弱者男性ワイ、取引先の女性と接点が増えその気になるも無事死亡。この女性の上司から「距離感近すぎ」と言われたんだけど…
【後編】不倫した嫁とやり直す予定が体が嫁を拒むので離婚の方向で持っていきたいのに抵抗されて話が進まず困ってる。粘れば俺が折れると思ってるみたいなんだけど…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義弟 | 結婚 | | 後編 | 義母 | 夫婦 | 結婚式 | 一緒 | 連絡 | 初耳 | 招待 | 予定 | 準備 |