【後編】義母から義弟夫婦の結婚式に一緒に行かない?との連絡がきて驚いてる。初耳なんだけど…元々招待されてなかったのならともかく、招待してくれる予定だったのなら準備が…
355:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)18:13:06 ID:aYl
義父に頑張ってもらって、同居して借金返済だね。
耐えられないなら離婚しかないね。
当面は披露宴夫妻は、義実家とノータッチで
冠婚葬祭の窓口は旦那さんとか。
そうしないと3家族共倒れになりそう。
356:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)18:13:53 ID:U7G
>>355
全面的に同意
357:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)18:14:45 ID:m1P
義弟さん、もうこの先も生き地獄が待ってるようにしか見ないんだけど
顔面偏差値はずば抜けて高い、でもお金はルーズな義弟嫁さんと
今後も人生を過ごしていくのかなー
子供たちは、金銭感覚がまともに育つといいなー
360:披露宴◆oddW4e2O4. 2016/01/17(日)18:19:26ID:ug2
お鍋が出来ました~
体調悪くて食欲がないんですって?(主人がそう言ったようです)
大丈夫?
おじやなら食べれそう?
食べれそうならお鍋の後に作ってお兄ちゃん(主人)に持たすわよ~?
と写メ付きメールが来たのでまだ話し合いは始まっていないようです。
361:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)18:19:52 ID:aYl
義母ぉぉぉ orz
363:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)18:19:57 ID:5Ga
そら喉も通らんわ
365:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)18:20:35 ID:U7G
>>360
能天気が過ぎる・・・・・・・・・・・・・
この記事を評価して戻る