トップページに戻る

【後編】義母から義弟夫婦の結婚式に一緒に行かない?との連絡がきて驚いてる。初耳なんだけど…元々招待されてなかったのならともかく、招待してくれる予定だったのなら準備が…


517:披露宴◆oddW4e2O4. 2016/01/17(日)20:12:11ID:ug2

義弟嫁ちゃんが義弟君が母さんの○○食べたいなぁって言ってますって
いつも言ってくれるからついつい嬉しくて夕飯のおかずを届けてたのと、
お義母さんお買い物ご一緒しませんか?って
誘ってくれるから行ってたのが駄目だったみたいなの。

知らなかったんだけど義弟嫁ちゃんお料理出来ないみたいで
私が甘やかしたからいつまでも出来ないそうなの。

義弟は作って渡すじゃなくて教えてあげるっていう考えはなかったのか?
母さんと同じ味付けだと普通に喜んでたんだよ‼︎って怒ってる。

どう思う?

って言われ皆様のアドバイス通りになりますが、

すみません。何て返事したら良いかわかりません。

と返したら、え~どうしましょう?という感じです。




521:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)20:12:48 ID:6aX

えーでもこのトメはもう不治の病みたいなものだし。

今後も何かあったらいちいちどうしましょうメールが来るんじゃ。




524:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)20:13:10 ID:He4

普段からたかり魔だったのか

さすが





540:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)20:17:56 ID:PWF

いや義弟も変だろ…

料理を教えてくれよって(´・ω・`) うへえ

言うなら作ってくれていたことはありがとう。
自分たち夫妻が甘え過ぎてましたすいません。
今度一切気遣い無用です。じゃないのかね




527:名無しさん@おーぷん 16/01/17(日)20:14:46 ID:piB ×

なんで義母さんはここまで披露宴さんを頼りにしてるんだろう…




547:披露宴◆oddW4e2O4. 2016/01/17(日)20:20:02ID:ug2

>>527

全くわかりません。

普段は頼りにされたことがなくて、
むしろ義弟嫁を頼っていた様に思います。

用があれば電話を下さって、メールはブログと思ってましたから。




550:名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)20:21:11 ID:piB

披露宴さんは今後の付き合いも考えてキレてないだけで
義弟嫁とも義母さんとも相反する考えなのに気の毒だよな

ましてや披露宴さん自身も乳児持ちだし

きっと義母さんは人生恵まれてて困ったときは
常に誰かが助けてくれてたのかもしれない

善意のかたまりってある意味メンドクセーな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義弟 | 結婚 | | 後編 | 義母 | 夫婦 | 結婚式 | 一緒 | 連絡 | 初耳 | 招待 | 予定 | 準備 |