トップページに戻る

収入差を気にしないつもりだったけど、彼女の方が年収が平均の100万くらい多い。婚約してから妙にモヤモヤしてしまい…


484: 恋人は名無しさん 2016/07/10(日) 03:18:28.75 ID:KhSUDQXg0

本当そう思う
貧乏な家の子はやだねー




485: 恋人は名無しさん 2016/07/10(日) 04:19:53.50 ID:9Kco2buK0

経済状況の差がありすぎるとやっぱり溝が出来るよね
彼は高収入でご実家もお金持ち、私は私も実家も貧乏で、金銭感覚が違うから戸惑うことばっかりだよ

結婚式も新婚旅行もしなくていいと思ってたら、彼が全部出すからしようって言ってくれたけど、
準備するのに細々とした物は自分で用意しなきゃいけないから、地味な出費が痛いって感じたり、
新婚旅行に100万もかけるなら、その分生活費に回したいって思ってしまう自分が嫌になる
貧乏な自分を甘やかしてきた結果なのは分かってるんだけどね




486: 恋人は名無しさん 2016/07/10(日) 06:25:39.05 ID:J2Iy3ZR60

>>485
>新婚旅行に100万もかけるなら、その分生活費に回したいって思ってしまう自分が嫌になる
いや、その判断は正しいよ
けど、それをカバーして余りある収入を持つ人と一緒になるなら
甘えてしまうのも心の踏ん切りがついて良いと思う





487: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 08:13:07.98 ID:pUFDqEh70

>>485
彼とお互いの希望を話し合って、お互いが納得できる答えを出すと良いかもしれない




488: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 09:26:46.46 ID:ZGV/pNoK0

奨学金なんてボーナスでまとまったお金払ったりすればもっと短期で返せそうなのに、どうしても月1万返済とか決まってるの?




491: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:03:44.02 ID:/UHpiOuc0

>>488
結婚やら子供やらでまとまったお金が必要なこともあるし、わざわざ貯金崩してまで早期で返す必要は無いかなと思ってる。無利子であれば。




492: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:04:30.54 ID:pUFDqEh70

>>491
そうそう。同意




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 彼女 | 収入 | | 年収 | 平均 | 婚約 | |