トップページに戻る

【朗報】海外の外国人「日本語をネイティブレベルに理解してアニメを見れる日本人が羨ましい…」


40: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 03:18:15.32 ID:87olVao30

そういや翻訳版が原語を超えた状況ってかなり少ないよな
幼稚な例やけどメタルギアリベンジェンスのアームストロング議員は英語版が声も内容もすごい
あの余分な脚色どっから出ててきたんや




47: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 03:20:11.44 ID:1x3Aq2U00

>>40
洋ゲーの和訳は中々いいぞ




73: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 03:26:25.03 ID:87olVao30

>>47
確かに
古いけどレインボーシージのキャラ紹介は日本語の方が良かったわ





42: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 03:18:48.76 ID:dg0qd97+0

英語字幕見ると、すげーシンプルな単語になってるから
キャラ特有の言い回しとか失われてる




44: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 03:19:18.47 ID:oJAs5MSw0

海外のアニオタからしたら羨ましいんやろな
ワイも洋画とか字幕無しで見てみたいもん




45: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 03:19:58.46 ID:xScbzPGi0

英語→日本語でもかなりそぎ落とされてること多い
英語ギャグそのまま訳しても伝わらんのはしゃあないけど




46: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 03:19:59.39 ID:nB8XW2eq0

英語の勝ち組感は異常 海外に向けて言語学習する必要無しという特権階級 長期的には少数言語を滅亡させるんやろうが




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アニメ | 日本 | 朗報 | 海外 | 外国 | 日本語 | ネイティブ | レベル | 理解 | 日本人 |