【朗報】海外の外国人「日本語をネイティブレベルに理解してアニメを見れる日本人が羨ましい…」
28: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 03:12:28.52 ID:BAbFliSa0
ワイは字幕なしで洋画見れるが、どうしても細かなニュアンスの違いは分からないからな
日本語の方がニュアンスの違いが多い分、理解しにくそう
30: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 03:13:25.67 ID:yyyRb8Erd
>>28
現役通訳のワイでも洋画字幕なしとか敬遠してるのに凄いな
洋画は英語学習の最終地点やのに
33: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 03:14:12.71 ID:mZcyADV00
声優が役に合ってるか合ってないかの感性も日本人向けやから言語だけではな
英語吹き替えの承太郎の声聞いたけど全然違ったし
36: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 03:15:22.98 ID:sR7MlayTM
>>33
英語圏だと高めの可愛い系の声よりハスキーボイス
38: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 03:17:18.49 ID:J1nhC53o0
>>33
中国のアニオタは日本の声優のレベルまで認識できてる域まで達してるで
34: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 03:15:06.33 ID:DTG8ISin0
漫画も翻訳された英語ではなぁ…
日本語特有の語感が失われる
37: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 03:16:02.04 ID:46faKlW60
そう考えると日本に生まれたのってめちゃくちゃ幸せやな
この記事を評価して戻る