実は名前のある現象・効果で打線組んだ
1: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)13:11:55 ID:SCs
1左 TOT現象
2遊 ジャーキング
3中 心理的リアクタンス
4一 シミュラクラ現象
5指 イヤーワーム
6右 カクテルパーティー効果
7三 ジャネーの法則
8捕 セルフ・ハンディキャッピング
9二 コントラフリーローディング効果
先発:コンコルド効果、バンドワゴン効果、エコーチェンバー現象、ベイカーベイカーパラドクス、マクドナルド理論、確証バイアス
中継:青木まり子現象、アイスクリーム頭痛、カリギュラ効果、シバリング、クロノスタシス、バーナム効果
抑え:ゲシュタルト崩壊
監督:マーフィーの法則
2: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)13:12:40 ID:SCs
解説
TOT現象
「Tip of the tongue」の略、舌先現象とも言う
「喉まで出かかってるけどどうしても思い出せない」という現象の名前
3: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)13:13:20 ID:SCs
ジャーキング
寝ている時に足や身体がビクッとする現象の名前
電車や車中などで不自然な寝方をすると起こる確率が高いらしい
4: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)13:13:39 ID:SCs
心理的リアクタンス
人から何かを強制されるとやる気が無くなる現象
要するに「勉強したの!?」「今勉強しようと思ってたのに!」
自分が持つ自由な選択権・決定権を他人に侵されたと感じるため
心理的に抵抗する……というメカニズムらしい
5: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)13:14:33 ID:SCs
シミュラクラ現象
(∵)
↑のように、点や線といった記号が逆三角形に3つあるだけで人の顔に見えてしまう現象
脳がこういった記号を「人の顔だ」と認識させてしまうらしく
心霊写真だと思われてるものは基本的にほぼシミュラクラ現象、全てはただの勘違い
7: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)13:15:27 ID:SCs
イヤーワーム
「ドンドンドン ドンキ ドンキホーテ~♪」
のように、いわゆる「音楽が耳にこびりついて離れない」現象
8: 名無しさん@おーぷん 20/07/07(火)13:16:16 ID:SCs
カクテルパーティー効果
パーティーのような大勢が雑談している中でも、
自分が興味ある人や事柄、自分に関する情報等はちゃんと聞こえてしまう現象