トップページに戻る
知人が長男に『通夜(つや)』と名付けたらしい。苗字と続けて読んだら、某アニメの主人公と同じ読みになることが理由らしいんだけど…
745: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 18:07:30.77 ID:F/K8JjXM
>周囲には通名
ありえるな
逆に言えば裁判で容易に修正できるとは言える
746: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 18:17:11.48 ID:tv80cBe8
意味を知らずに付けて、後で気づいて、今は通名で通してるとか?
747: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 19:48:32.44 ID:IP8oO1fQ
>>746
知ってて付けるのもやばいが、意味を知らなかったらそれはそれで頭がやばい
749: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 21:27:23.70 ID:uw5ZifmB
>>747ほんとそのとおりで、どっからどう見ても全方向的にやばい名前が通夜(つや♂)
748: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 20:03:47.08 ID:wVvk4Wl8
せめて夜じゃなくて矢とか也ならまだちょっとはマシだっただろうになんでわざわざこの漢字にしたんだろうね…
この記事を評価して戻る
関連記事
薬剤師の私「バレンタインデーに焼肉奢るよ」彼「うん」→ところが食事後、彼が衝撃の一言を言い放ち…
24時間テレビで難病の子を取り上げて感動話を綴った場面があった。しかし、彼女の“ある一言”で一気に冷めてしまい…
彼女の部屋に行ったらホットサンドを作ってくれた。ところが後片付けで気になる箇所があって…
韓国のペットショップで「犬食べる文化ってまだあるの?」と聞いたら、驚きの回答をされた…
嫁の美容院代って月いくらが普通?周りの家庭はどうしてるのか気になって…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
男
|
アニメ
|
知人
|
長男
|
通夜
|
つや
|
苗字
|
主人公
|
読み
|
理由
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る