トップページに戻る

知人が長男に『通夜(つや)』と名付けたらしい。苗字と続けて読んだら、某アニメの主人公と同じ読みになることが理由らしいんだけど…


738: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 15:29:05.94 ID:qmKozpyg

>>737
子供をコレクションか何かと勘違いしてるのか?
酷すぎて笑えない
あり得るとしたらあつや、たつや、かつや、みつや位で特定もされそうだなぁ




739: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 15:31:17.80 ID:qmKozpyg

てつやとかもあるか
でもそんな苗字とかぶるようなのであるか?




740: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 15:34:51.92 ID:4PJr4is5

通夜(みちよ)とか(とおや)なら過去にもあったけどストレートに読むのは無いわ
由来も含めて久々の大物でしょ





741: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 15:45:29.90 ID:TcxaltRJ

上杉田 通夜→上杉 達也みたいなもんか?w
酷いわw




742: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 16:17:05.82 ID:cUVN43d8

これ以上は特定有り得そうだから聞かないでくれると助かるよ

>>741
まさにそんな感じ!




743: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 17:13:18.05 ID:jd7dniFx

酷過ぎる
ツヤくん生きてくれ!(ノД`)




744: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 17:27:37.88 ID:9stOx24y

余りにも非常識というか、常識を疑う
まさかとは思うが、家族含めてそれタツヤとかの通名で通してるとかじゃないか?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| アニメ | 知人 | 長男 | 通夜 | つや | 苗字 | 主人公 | 読み | 理由 |