トップページに戻る

電子書籍って紙と同じ値段なのおかしくね?


17: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 04:03:04.97 ID:IaZm3c030

高いと友人に勧めにくかったりするからワンコインで買えるぐらいにはして欲しい




18: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 04:20:04.81 ID:Lxzq9XjRd

電子書籍の値段下げたら益々紙の本売れなくなるじゃん
そうなると印刷屋とか本屋とか困るからやらない




20: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 04:28:06.37 ID:sL0uo3Ct0

>>18
印刷所や本屋が無くなるのは歴史の必然
浮世絵の彫り師や摺り師や版木が消えていったのと一緒





19: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 04:23:41.52 ID:IaZm3c030

時代の流れやから仕方ないと思うわ




25: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 05:12:44.61 ID:IaZm3c030

詳しい数字は知らんけど
電子と紙なら紙の方がコストかかりそうじゃね?
印刷、製本、運搬etc




26: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 05:17:21.62 ID:8m/Kt4XKr

紙を買ったら割引くらいはしてほしい




27: それでも動く名無し 2025/04/07(月) 05:30:40.99 ID:9ZsWqaXn0

日本の出版業界、音楽産業の先にはまた電通がおるんやなこれが




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

電子 | 書籍 | | 値段 |