夫の携帯メールを見たら同僚女性から昼食用におにぎりをもらってた。これってウワキと警戒すべきかな?
370: 名無しの心子知らず 2007/04/20(金) 06:41:03 ID:jiWmOKk9
おはようございます。>>266です。主人を送り出しました。
こんなにちゃんと起きて作れるなら、もっと早く作ってあげれば良かった…。
やはり疲れや主人への不満の方が先に立って、それを言い訳にしていたんだと反省するばかりです。
ただ今は意地で動いてる所もあるので、休日を挟んで三日坊主にならないようにしたいです。
主人はいつも通り、子が寝付く位に先に寝ました。夕飯前の「なんで今日から?」の話の後は、少ししか会話していません。
元々、夕飯時は疲れていると、食べつつTVを眺めたまま全く口を開かない人なので、どう思っていたかは不明です。
とにかく自主的な行動である、を貫き通します。
実際、携帯見た日ふと腰痛・膝痛持ちである主人に「最近体痛くない?」と聞くと「いや痛いよ(言わないだけで)」と言われ
いかに主人に気を配れていなかったか思い知ったのは事実ですし…
>>353>>360にもレスありがとうございました。励ましもアドバイスも本当に嬉しいです。
リアル友人達は“ケータイ見る奴問答無用で氏ね派”か“チエックマンセー!常に管理マンセー派”の両極端で、相談出来なくていました。
とはいえ、あまり何度も長々とこちらにお世話になっていてはご迷惑な気がしてきました。
何処か、あてはまるスレはありますかね?なければチラ裏あたりに移動しようかと思います。
371: 名無しの心子知らず 2007/04/20(金) 07:03:02 ID:jiWmOKk9
連投すみません。
以前携帯を見て問いただした時に「見られてもやましい事ないから。
本当に見られたらやばいもんだったら、普通削除したりロックかけたりしとくでしょー」と言っていました。
その時は結局「相手は以前の勤務先の同僚、転職の相談を受けた、電話のみで会っていない、近々結婚するらしい」
しかし、私が変に思った事などはうやむやにされ、確かめる術はなく主人の言葉を信じました。
上記の件とは違うけど、おにぎりの件も既にクロならば、私が見たメールも帰宅前に消してたよな、と少し安心しました。
373: 名無しの心子知らず 2007/04/20(金) 07:41:11 ID:QJT7w8PR
だからもう、人の携帯を見るのはやめようね。
私も旦那も人の携帯なんて気にもしない人間だけど、
やっぱり見られたら嫌だと思う。
旦那の信頼無くさないように。
この記事を評価して戻る
関連記事
新築一戸建てに引っ越したはずのママ友が、古い長屋みたいな家から出てくるのを目撃してしまった...ポケモンの映画見て泣いてたら、旦那友人に「泣いてるのお前だけだよ。恥ずかしくないの?」と暴言吐かれた。感動すら許されないの?嫁「印鑑いるから貸したの返して!」俺「見つからない」 → ところが、まさかのオチに脱力した...7年付き合った彼が「結婚しよう。子供は二人欲しいね」と言い出した。このタイミングってどうなの?私「禁煙したいんだけど続かない・・・」 夫「どうせ無駄だからやめれば?」→ 夫のマウント発言にイラッとした...