トップページに戻る

夫の携帯メールを見たら同僚女性から昼食用におにぎりをもらってた。これってウワキと警戒すべきかな?


353: 名無しの心子知らず 2007/04/19(木) 19:09:27 ID:jqFwHn4O

>>266で質問した者です。何回もすいません。
帰宅した主人に「なんで今日から作り始めたの?」と聞かれ
予想していたものの少し焦りつつ、そろそろ作るつもりだったが風邪ひいた、んで治ったからと言いました。
まだ何か聞きたそうなんですが、ずっとしらばっくれていいんですよね?





358: 名無しの心子知らず 2007/04/19(木) 19:29:30 ID:Id32XYwZ

>353
いわなくていいっていうか絶対いわないほうがいいんじゃない?
しつこくきかれたら
「いらなかった? 最近お昼抜いてるみたいで心配だったから、頑張ったんだけどな。
今まで我慢させちゃってごめんね。これからは頑張るから」
とか可愛くいってみりゃいいんじゃね?





360: 名無しの心子知らず 2007/04/19(木) 19:57:15 ID:jqFwHn4O

>>358
そうですよね。多分、携帯見たんじゃ?と思ってます。見たの二度目なので。

一回目は妊娠中、態度や行動が変な事があって、そのタイミングでよく電話してた女の人がいたので、
その時はたまらず主人を問い詰めました。





361: 名無しの心子知らず 2007/04/19(木) 19:59:41 ID:bXfQA91l

>>353
携帯見たことに繋がる話はしちゃダメ。
見ちゃったなら、せめて見られたことを気付かせないことが礼儀だよ。
見られたほうはすごーく不信感を感じるんだよ。
>>358のように、あくまで自主的な行動だという風に通さないと。




362: 名無しの心子知らず 2007/04/19(木) 20:58:27 ID:Jdx57NnF

おにぎり、大変だろうけど頑張ってね。
旦那さんが愛妻弁当を持参してたら、作ってくれてた同僚も作らなくなると思う。





363: 名無しの心子知らず 2007/04/19(木) 21:14:15 ID:q8j16PSS

>>353
私も>>358に一票。
手紙を入れたら?と言った者ですが、絶対に口が裂けても携帯見たなんて言っちゃダメだよ。
手紙に書いた、申し訳ない気持ちや感謝の気持ちも全部、携帯見て危機感を感じた為の嘘だと思われちゃうからね。
過去に携帯を見て問い詰めた事があるなら尚更、またメール見たなんて言ったら次からはそういう怪しいメール全部削除されたりロックかけられたりしちゃうよ。
最悪、奥さんに対する不信感から本当に浮気されちゃうかもしれないし。




364: 名無しの心子知らず 2007/04/19(木) 21:19:14 ID:Xr2OkSRw

いらなかったー?おいしくなかったー?
もういっぱいいっぱいだったから悪いなーと思って頑張ったんだけどさー
やっぱりまだ上手く出来てなかったかなー?
おにぎりくらい疲れててもまともに作れないとだめだよねー
とか話を本題から遠ざける




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 携帯 | メール | 同僚 | 女性 | 昼食 | おにぎり | ウワキ | 警戒 |