トップページに戻る

【悲報】俺が想定していた「プロゲーマー」ってこんな感じなんだが、実際のプロゲーマーとは違っていて草wwww


45: 2023/02/10(金) 17:00:55.655 ID:56RNgz/00

言われてみれば確かに
幽白のゲーム対戦回とかそのルールに近いよな




53: 2023/02/10(金) 17:04:52.327 ID:vmxVa+L90

>>45
だろ?
俺と同じ考えの奴多い気がするんだが
特定のゲームの大会なんて興味ねえよな?
逆にいろんなジャンルで色んなゲームと新作ゲームも登場するなら
いくつか知らないゲームがあっても見るよ




55: 2023/02/10(金) 17:05:26.504 ID:PADeJljc0

それ全体のレベル落とすだけだろ
上手くなるにはある程度タイトル絞らんといかん
大会で何するかわからんからとりあえず30タイトル練習するとかも現実的じゃないし





62: 2023/02/10(金) 17:10:30.081 ID:vmxVa+L90

>>55
全体のレベルなんて落とした方がいいだろ
その方が新規が入りやすいし面白い




68: 2023/02/10(金) 17:13:55.302 ID:PADeJljc0

>>62
でもプロってどんな分野でも人間サーカス的なところが面白いわけでしょ?




75: 2023/02/10(金) 17:17:06.642 ID:vmxVa+L90

>>68
前回優勝者のプロゲーマーが初めて出場した14歳の子供に負ける波乱とかは盛り上がりそうだわ
で、コメントが、このジャンルが苦手で・・・練習しときます・・・悔しいです・・・みたいな




58: 2023/02/10(金) 17:07:04.858 ID:CGX98M4P0

格ゲーやFPSは観てても面白くもなんともないな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 想定 | プロゲーマー | 感じ | |