【悲報】俺が想定していた「プロゲーマー」ってこんな感じなんだが、実際のプロゲーマーとは違っていて草wwww
77: 2023/02/10(金) 17:17:49.189 ID:vmxVa+L90
>>70
それしかないだろ
ゲームってのはもっと広い
81: 2023/02/10(金) 17:19:17.536 ID:s2R49Jphp
>>77
確かにゲームは広い分野だけど、スポーツで例えるなら「運動神経良くてなんでもまあまあうまい人」と「球技は苦手でも脚が世界一速い人」どっちがプロなの?って話
37: 2023/02/10(金) 16:59:13.584 ID:vmxVa+L90
一つのジャンル極めたいならそれこそスポーツ選手でも目指せよと。思う
格闘ゲームじゃなく格闘家にでもなれよw
59: 2023/02/10(金) 17:07:08.821 ID:pCS0pW+Ba
>>37
この「w」が本音かな
気に食わないんでしょ
38: 2023/02/10(金) 16:59:32.329 ID:SgyEowYLM
プロスポーツ選手も間違ってるよな
一つのスボーツで一番とかスポーツ選手じゃないよな
47: 2023/02/10(金) 17:01:33.455 ID:vmxVa+L90
>>38
スポーツ選手はそのスポーツが好きって人が大勢いるからいいんじゃない?と思う
39: 2023/02/10(金) 16:59:58.104 ID:mNT2ZS3C0
あくまでも一発ネタとして各ジャンルからプロゲーマー呼んでデカスロン形式で色んなゲームで対戦してもらうってのは面白いとは思うけどね
年一の特番とかそれくらいの頻度であればエンタメとして成り立つと思う
この記事を評価して戻る