トップページに戻る

私がプレゼントした花束を母親にあげたという彼にモヤモヤしてる。「母の誕生日だからあげた」そうだけど、今後も同じことがあると思うと…


634: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 12:45:57.11 ID:K7+TfZWy0

物が花束だったからこんな流れになってるけど、
1ヶ月記念のプレゼントを
母親に横流しって字面だけ見るとかなりひどいでしょ……




636: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 13:02:54.53 ID:92f6Oy630

彼の家に飾ってあることには変わりなくても、
彼女から貰った物を
自分から母親へのプレゼントととして渡したってのがひどいよね
まあ母親の誕生日に息子が花持って帰宅したら
そういう期待の目を目を向けられて、
つい言ってしまったとかならわかるけど
わざわざ彼女に言うなよと思う




638: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 13:16:05.91 ID:gy9736ij0

華道部で知り合ったから花あげるのは普通なの?
相手が普段から部活以外でも花に興味持ってたなら別だけど





639: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 13:27:37.69 ID:GVtXvOzA0

問題を整理しよう
・彼は誕生日じゃないのに突然花束をプレゼントされて困った
・彼は華道部だったが華道は趣味ではなく家で嗜む程ではなかった
・むしろ華道部に入ったのは出会い目的だった可能性が高い
・たまたまその日は彼母の誕生日だった
・正直途中で捨てて帰ろうか迷ったが母の誕生日だったことを思い出した
・彼は花束を母親にプレゼントしたことを
 LINEで彼女に報告するほどアホだった
・「家に飾られてるんだから捨てられるよりいいだろう」と開き直り




640: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 13:33:13.35 ID:hu+vhPQz0

1ヶ月の記念日って厨房かせいぜい高1くらいまでな印象
その頃の男子は恋愛に不慣れだし女性心理にも疎いし仕方ない気もする
反対に女子は脳内お花畑とゆーか過剰に夢見がち
華道部がきっかけって言っても男子学生に花束は無いわ
ジロジロ見られただろうし、彼の方だってそんなもの貰ってドン引きでしょ
どっちもどっちってことで引き分けでいいんじゃない?




641: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 13:38:13.84 ID:hu+vhPQz0

華道部とか茶道部とかって、
部活必須な学校で、
あんまり部活に力を注ぎたくない奴(大抵週3以上で塾通い)が仕方なく入る印象
その場合、花には全く興味なかったりもする




642: 恋人は名無しさん 2018/09/08(土) 13:59:01.88 ID:bFVepG3q0

恥ずかしくてお母さんにプレゼント
までなら思春期なのかなで片付けられても、
そのことをもらった相手に平気で話してしまうことは
絶望的に人の気持ちが考えられない人間であるということは確か
この話の問題はそこだよ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

プレゼント | 花束 | 母親 | | 誕生 |