【3/3】何気なくPCを見たら妻が他の男との相性を占ってた。疑ってはいけないんだろうけど最近の行動を見てると何か怪しい&過去1回あるだけに勘ぐってしまうんだけど…クロだろうか。
352: 名無し草 2006/06/16(金) 15:11:40
>>349
>今のまま勝手に家にきたりする環境は
>あなたにも子供にも良くないと思う。
同意。538が仕事をしてるときに元嫁が訪れて
>538母を丸め込んで上がり込み勝手に会う可能性も捨てきれないよね。
>538母も同じ母親としてうっかりほだされたりもするでしょう
362: 538 ◆nFEWaCcmxs 2006/06/16(金) 17:22:51
>>352
オレ母は元嫁に嫌悪感を感じているらしい。
何かあったらすぐに電話するように行ってあるし、大丈夫だと思う。
嫁が勝手に学校や保育所に行って子供を連れて行くことも考えたので、
学校(学童も含む)や保育所には絶対渡さないように言ってある。
353: 名無し草 2006/06/16(金) 15:15:17
>>348
ちっとばかり条件を変えるのが早かったから、それで
「嫁の涙に流されたヘタレ」という意見が出ちゃったんじゃないかな。
だってまだ一週間も経ってないからね。
しかも条件換えは自分から言い出している。
この先もまた泣かれて縋られては流されるのではないかと、
皆危惧しているんだろう。
正直、今までの538さんのレスからもそんな予感はする。
でも実際にお子さんの状態がわかるのは538さんだし、
育てていかなければならないのも538さんなので、
お子さんの面会などの事をどうしたらいいかは538さんしか
判断できない事だと思う。
注意深くやっていけばいいんじゃないかな。
363: 538 ◆nFEWaCcmxs 2006/06/16(金) 17:23:46
>>353
確かに離婚届出してまだ数日・・・。この先が思いやられると言う声も分かる・・・orz
これから公正証書を作成したら、交渉事もなくなると思うが
トラブル様だったら、弁護士を通して交渉しようと思っている。
355: 名無し草 2006/06/16(金) 15:25:40
538本人がいくら復縁はない!!と固く決めてても、
やったことといえば、
元嫁に、自分が、元嫁に謝って欲しがっていたことを教えてしまう
→元嫁、元夫が自分に求めていたことを知ってその通り(泣いて謝る)にやってみせる
→子供に会う機会が増える
→泣いて謝って、大成功
という甘い構図を作ってしまったんだから…。
538本人が、元嫁に泣かれてもこれ以上は譲歩しないと固く決意してるかどうかは、
この際、あまり関係ないんじゃないか?
問題は、この先、元嫁が、「泣けばなんとかなるかも」と甘い期待を持って
子供に接するかもということと、
子供がそれに振り回される可能性が高くなったってことじゃないのかな。
母親が、自分の頭で考えて反省して、その気持ちで子供に接するのと、
「なんとかなるかも」とずるい期待を持って接するのとでは、全然違うと思う。
会わせる機会を多くすること自体は悪くなくても、それを自分から言い出す必要も、
今すぐに決める必要もなかったと思うんだけど…。
こう書くと、また、「たたかれまくってる」と受け取られるかな…。
363: 538 ◆nFEWaCcmxs 2006/06/16(金) 17:23:46
>>355
子供のためにならないことであれば
元嫁に泣かれたとしても譲歩しなかったと思う。
今回の決断が、今後子供にどう影響が出るか分からないが
間違いじゃなかったと思っている(思いたい・・・)
>こう書くと、また、「たたかれまくってる」と受け取られるかな…。
いえいえ、あったこともないようなオレに親身になってレスを返してくれる皆・・・・
本当にありがとうです。
356: 名無し草 2006/06/16(金) 15:40:48
538は、叩かれて当然な感じだ。
前科があるにも関わらず、嫁を許してる段階で大間違いだろ。
法律でも1回目は執行猶予が付くけど、再犯は実刑だろ。
そこを「本人が反省の態度を(ry)」って、何?
反省してたら2回目は無いだろw
まあコレで再構築して3回、4回と何度でも繰り返せばイインジャナイ
この記事を評価して戻る