トップページに戻る
息子が未就学のうちに名前の読みだけを改名するべきか悩んでる。「りおと」と名付けたんだけど「りゅうと」にすればよかったかなと後悔が…どうしよう?
339: 名無しの心子知らず 2016/03/13(日) 00:13:44.33 ID:YoL5RWCi
>>338
やろうと思えば何度もできると思うよ。
毎回それなりの理由がないとダメだろうけど
340: 名無しの心子知らず 2016/03/13(日) 01:18:34.30 ID:MCBSbfOm
>>338
読み方だけの改名なら手続き難しくないよ。
この記事を評価して戻る
関連記事
既婚者である事が判明した彼氏の奥さんにこっそりコンタクトを取って既婚だとは知らなかったアピールした→するとその後日…
父が入院してる病院に母が泊まり込みで付き添ってる関係で今我が家には兄と私だけしかいない。この兄が家に連れ込むようになった男友達3人が図々しくて困ってるのですが…
俺が転勤ありの会社に入った事で仕事を辞めた妻と子作りを開始するもすれ違いが多くてレスになって半年、妻に妊娠を報告された→ちょっと待て、となって問い詰めたら…
会社の部長と課長に呼び出された。数か月前に辞めたA子の旦那から俺とA子が不倫したので会社として俺を処罰してほしい&慰謝料の事で話し合いたいとの手紙がきたそうで…
同じ園のママからプールとの遊園地の無料券を貰った。4人まで無料だと言うので家族4人、ジュース代だけでいけると思って行ったら…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
息子
|
就学
|
名前
|
読み
|
改名
|
おと
|
後悔
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る