嫁に離婚した方がいいと言われたけど絶対に別れたくない。嫁は事故で他界した両親に代わって弟達を支援してる人なんだけど、それが気に食わない様子の俺母が文句を言ったのが発端で…
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/11(金) 15:05:25
多分、嫁の本心は「コンの両親はまだ生きてるんだから大事にして」欲しいんだと思う。
自分は両親がいないから、なおさら。
だから、コン母が気に入らないなら、自分がいなくなればと本気で考えると思う。
コン母が「嫁」ドリームを持ってるなら、コン嫁も「姑」ドリームがあって、
どうにかコン母に気に入れれようと思ってドツボにはまってると思われ。
そういう嫁を守るために「親と絶縁」というのは嫁が納得しないと思うから、
嫁には「母には娘がいないから嫁に過剰な夢を抱いてる」
「理想の嫁という妄想にぴったりの嫁が来るなんてことは絶対無いんだから、
お前じゃなくても罵ると思う」
「母の頭が冷えるまで少し時間を置こう」
「あかの他人が一気に仲良し親娘になれるわけ無いんだからゆっくりいこう」
と、嫁も少し落ち着かせてがっちりガードしてやればいいんじゃね?
母親は完全シャットアウト。
用があるならコンの携帯に。
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/11(金) 15:09:58
>>312
コンの申告では母→嫁の連絡は無いようだし、
コンがちゃんと〆ればよさげ。
嫁へはそれいいかもな。キジョ様に添削してもらうのもいいかも試練。
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/11(金) 15:29:12
嫁も極端じゃね?
「自分が身を引けば」とか思ってるんだろうけど
結婚ってそんな簡単なものじゃないだろうが。
恋愛じゃないんだからさ。
一生をともにしようと約束したんだから
まずは二人で乗り越えることを考えるのが先だろう?
それは嫁に言った方が良いと思う。
弟から見たって「姉ちゃんが自分達の世話のために離婚した」って
思ってしまったら、物凄い罪悪感を持つんじゃないか?
嫁がいくら否定したって、弟は少しはそう考えてしまうと思うぞ。
俺は母親を早く亡くして、姉に面倒を見てもらった立場だが
姉が適齢期になっても優先度が、彼氏<<<<<俺の世話
になってるのに気付いて、必死で家事を覚えた過去があるから書いたが
この文章の後半は嫁に言うなよ。>コン
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/11(金) 15:07:38
なんだ、嫁はただのエネって事か
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/11(金) 15:32:08
無意識に「姑に認められないけど頑張る私、
旦那の一家を壊すなんてできない健気な私、
壊すくらいなら自分の幸せを捨てる、
なんて周りを考えてるんだろう、私って!」
みたいな酔い方してるんじゃないだろうか。脳内麻薬出てる感じの。
その嫁も、もし第三者ならば「旦那の実家を引き離すのが得策」
と思えるくらいの頭はありそうなのに、
自分が嫁の立場ってだけで脳が停滞してんだろうな。
毒親と子供の仲を取り持とうとするお節介おばさんみたいなもんか。
※【空気を】逃げられ寸前男の駆け込み寺263【読もう】より
894: コン ◆dgZX0d7mFY 2008/04/18(金) 15:19:44
先週お世話になった、俺親が嫁が弟の世話しているのが気に入らず、
嫁が親に認められない結婚はよくない、
結婚する資格がなかった離婚したいと嫁が言い出した者です。
主に母が嫁を気に入らない上に俺に過干渉なので、
結婚して自分の家族を持ったのだからあまり干渉するな、
嫁の弟の件は嫁の稼ぎでやっているし我が家の決定事項口を出すな、と〆ました。
おそらく母は俺の反抗期くらいにしか思ってないようでしたが、
筋は通したのでメアドは変更し今のところ母から接触はありません。
電話番号は変えていないですし、
家の電話もあるので緊急はなんとかなります。
親からの電話は出なくていいと嫁にいってあります。
いただいたアドバイスを元に嫁と話し合って離婚は言わなくなりましたが、
まだ嫁は消化不良のようです。
嫁曰く、自分は怠け者だから今は働いているがいつか働かなくなるのが怖いと。
俺一人の稼ぎで夫婦二人でやってはいけるが、
俺の稼ぎから弟を養うのは無理だし、それはしたくない。
(俺親も余計に結婚反対するだろうし。)
仕事や家事は嫌いではないが、基本的にはダラダラゴロゴロしたい。
食べるのも寝るのもめんどくさい。テレビも面白くない。
俺の膝でごろ寝するのが唯一楽しいと。
だら奥になりたくないが、仕事は辞めたい。なんか色々嫌になった。
うつ病なんじゃないか?と思って嫁にもいったのですが、
自分のは擬態うつだよ性格が悪いだけなんだと言います。
離婚したいけれど、したくない。そんな心境みたいです。
離婚どころから最近嫁がふっと消えないか不安です。
逃げられとは話がずれてきましたが、嫁と一生共に歩いて行きたいです。
俺は嫁に何をしてやったらいいんでしょう?
外部ストレッサーである俺親からは俺が全力で守ります。
愚痴を聞いたり、膝枕は出来ます。
でもそれだけしか出来ていません。
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/18(金) 15:25:14
>>894
二人でカウンセリングを受けてみれば?
弟もいるしふっと消える事はしないだろうけど
精神的な重だるさを解消してあげた方が良さそうだろ。
この記事を評価して戻る