嫁に離婚した方がいいと言われたけど絶対に別れたくない。嫁は事故で他界した両親に代わって弟達を支援してる人なんだけど、それが気に食わない様子の俺母が文句を言ったのが発端で…
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/18(金) 15:26:56
>>894
解決策を示したりせず、ただずっと嫁の言うことを聞いてやり、ねぎらうこと。
それとな、改行する技術を身につけることだ。
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/18(金) 15:32:43
嫁は軽度のウツなのかな?
俺も今似たような感覚だ。
嫁がいなくて仕事首になったら復帰する気力あるかわからんorz
900: コン ◆dgZX0d7mFY 2008/04/18(金) 15:34:05
改行すいません、気を付けます。
カウンセリングを嫁が信用してないのに加えて、
痛いところをつつかれて、苦しいから嫌なんだそうです。
俺が話を聞くことで少しは楽みたいなんですが、
聞いてほしいことをそのままいってしまうと余計に苦しいんだそうです。
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/18(金) 15:34:52
傍から見て鬱っぽく見えるのに鬱じゃないと言い張る人のほうが
本当に鬱病ってことが多い希ガス
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/18(金) 15:35:47
>>900
そのカウンセラと合わないんじゃないか?
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/18(金) 15:38:11
嫁としては、自分はコンの所に居たいけど、
自分がコンの所にいるのは迷惑なんじゃないか?資格がないんじゃないか?
とか悩んでいそうだな。
コン自身が、『俺は』嫁といると幸せだー!
と、好き好きオーラを満開にさせろ。
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/18(金) 15:39:58
>>900
聞き上手は難しいからな。
直接いえないことでもメールや日記につけてそれを見る形でもいいんだ。
嫁を直してやるなんて思わず、聞いていることで重石が軽くなれば程度で
気長に、やさしく対応してやるのがいいと思うよ。
この記事を評価して戻る