私を支えてくれた旦那がうつ病になった。そんな中、私の両親が「孫が見たい、今の旦那と離婚しろ」と迫ってきて...
594: 名無しさん@おーぷん 2017/09/25(月)21:33:02 ID:cvH
相談させて下さい、愚痴も混じってます、興奮していて分になっていないかも知れません。
私が28歳、旦那が31歳です。
私が大学に入ってしばらくして今の旦那と付き合い初めて卒業すると同時に結婚しました。
しかし、結婚2年目で働いていた職場に疲れてしまいそのままうつ病になってしまいました。
その時の記憶がほとんど残っていないのですが、
旦那は毎日のように私の家に通ってお見舞いに来たり
お風呂の介助などを色々してくれていたらしいです
(実際、私の最初の記憶は旦那が私の手をさすってくれているところです)。
結局完治までに2年かかったのですが、新しい仕事も見つかり落ち着いたと思うと
今度は旦那がうつ病になってしまいました(多分旦那の負担が大きすぎたんだと思います)。
ただ、旦那が私にしてくれたようにして上げられないどころか傷つけることしかできません。
旦那がそうなってしまった事実を受け入れられず、本当にどうすればいいか分かりません。
旦那の家に毎日いくなんて到底できませんし(義両親はとてもいい人です)、
旦那が送ってきてくれるLineにも既読をつけるだけで返事も出来ません。
そんな中、私の両親が「孫が見たい、今の旦那と離婚しろ」と迫ってきてそれにもつぶされそうです。この前の土曜日にもお見合いということで親が連れてきた男性とデートに連れて行かれました。
仕事のほうもなんだかんだで忙しくなり本当に心が潰れそうです。京もがんばって旦那の家に久しぶりに行ったのですが、何故か謝られて慰められて旦那の前で号泣してしまいました。
旦那と結婚当初のような生活が送りたいです。
本当にどうすればいいか分かりません、助けて下さい。
595: 名無しさん@おーぷん 2017/09/25(月)21:39:11 ID:8DL
無理じゃね。
だって、あなた、旦那に感謝してないだろ。
病気だったから仕方ない、記憶がないから仕方ない、とか思ってるだろ。
597: 名無しさん@おーぷん 2017/09/25(月)21:43:37 ID:cvH
>>595
そういうことは絶対ないです、
ただ足が重いというか行こうとすると心臓がキューッとなるというか
596: 名無しさん@おーぷん 2017/09/25(月)21:43:20 ID:8DL
結婚式の時に誓っただろ、「病める時も支えあって生きる」ってさ。
旦那は誓いを守った、あなたは守れない。
それじゃあ、「死が二人を分かつまで~」とはいかんわな。
598: 名無しさん@おーぷん 2017/09/25(月)21:47:56 ID:cvH
>>596
その、ごめんなさい
599: 名無しさん@おーぷん 2017/09/25(月)21:49:53 ID:8DL
>>598
その「ごめんなさい」は誰に言ってるんだ?
600: 名無しさん@おーぷん 2017/09/25(月)21:51:23 ID:cvH
>>599
あなた以外にいないと思うのですけれど