【前編】職場に俺の妹を亡き者にした犯人が入社してきた。最初は気付かなかったけど学生時代の話をした事で気付いて復讐を決めた俺は…
94:名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)18:59:58ID:sRV
一年前だった。中途採用者を社長が雇った。
言葉使いと礼儀のいい子だった。
物覚えは良くはなかったけど、
職場の全員が「期待あり」と評価している出来るやつだった。
俺はと言うと、何故か心の何処かで
「嫌なやつだなー」と思っていた。
もしかすると本能的部分で気がついていたのかもしれない。
115:名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)19:06:08ID:sRV
新卒と中途採用者のその子とで、会社が歓迎会を開いた。
定番て言えば定番なんだか、
俺の上司が新卒と中途採用者に
「彼女はいないのか?」と聞いたんだ。
新卒の子は「居ます」「前は居たのですがね」とか
ありきたりな言葉を言って、皆でイジったりしていた。
ただ中途採用者の方は「いない」と言った。
年齢がある程度言っているし
社長や事務の人がドンドンつっついていった。
すると「そうか!君は未だに純情なのか!」と
社長が笑いながら大声でいった。
中途採用者のヤツはムッとした顔をして
「それは違います」と言った
129:名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)19:12:22ID:sRV
中途採用者のヤツが始めては何時だとなった。
無駄にじらすし隠している姿が露骨だったから
皆でつっつきはじめていた。
すると奴は
中学生時代野球部で彼女がいたと話したんだ。
ちょっとドコロじゃなく敏感な俺は
直ぐに突っ込んだ
「彼女は何部?」
「陸上部」
「どんな子だったの?」
「え、いや……なんでもないです……」
日頃喋らない俺が尋ねるもんだから、
職場の人達に新卒たちが
中途採用者をイジメにちかいけどイジった
「日頃喋らない>>1君が聞いているんだから^^」
と言う社長の言葉はよく覚えているけど、
皆俺を理由に尋ねまくっていた。
たぶんのツッコミが幸いしたのかもしれない。
翌日中途採用者はコなかった。
137:名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)19:19:49ID:sRV
翌日、見慣れない人が訪れた。
スーツを着た男の人だったけど、
明らかにくたびれた顔をしているというか、
苦労が多そうな人だった。
事務の人には
「労働基準監督署の人じゃねw」と言っていたけど、
それにしては3時間も、9時から12時まで出てこなかったから
何があったのかと思った。
話が終わった後、社長は全員に
「中途採用者君をイジメないように。
彼にはつらい過去があるようだ」とだけ言っていた。
社長は涙を流しながら、くたびれた顔の男と握手だけして、
何があったのか全く話さなかった。
オレは勤めて長いからってのもあるけど、
社長に帰り飲みに誘って聞いてみることにした
純粋に職場の面白そうな話に興味があったから聞いたってのが、
最初の行動動機だった。
146:名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)19:25:37ID:sRV
社長にいい感じで酔いが回ったころ、
オレも大分酔いが回っていた。
社長に今朝のことを聞いてみた。
社長が最初に言った一言は
「どうやら中途採用者君、昔人を殺したらしいんだよねぇ」
だった
オレが社長に身内の不幸を話していなかったのも悪いけど、
オレの酔いが一気に醒めた。
社長が言うには、中途採用者君は
中学生時代に過ちを犯したらしいとのこと。
その罪は十分に償い、いろいろな会社を渡り歩いて来たが、
どこかしらで罪にさい悩まされていたらしい
で、名前を変えていると言った。
オレも精神障害かくして入社した身だから、
なんとも言えないが、
会社側の履歴書のチェック体制のあまさに言及しつつ、
オレはまさかまさかと思っていた
結局その日は考えすぎて眠れなかった
152:名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)19:27:11 ID:kTX
向こうは>>1と面識あるんだし気付いてるでしょ普通
155:名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)19:27:34ID:sRV
>>152
ガチで気がついていなかったと言っておく
同時に名前なんか忘れているクソ野郎なんだよボケ
この記事を評価して戻る