トップページに戻る

【悲報】何万もするワイヤレスイヤホンの存在意義、ない


45:それでも動く名無し 2025/04/03(木) 19:10:13.88 ID:MJGwBjiH0

xiaomiから発売したWiFi接続するワイヤレスイヤホン、6万円の有線よりも音質良いです




48:それでも動く名無し 2025/04/03(木) 19:12:00.67 ID:rZLTf0MG0

>>45
WiFi接続はXiaomiのスマホしか対応してないって聞いたんやがどうなんやろな?
普及するんやろか




49:それでも動く名無し 2025/04/03(木) 19:12:57.35 ID:QyneL5sSd

7万の有線イヤホン使いワイ、5000円前後ののワイヤレスしか買わない





50:それでも動く名無し 2025/04/03(木) 19:13:04.72 ID:G6My5flG0

AirPodsがリアルタイム翻訳搭載したらもうこれ以外はゴミ化するよ




51:それでも動く名無し 2025/04/03(木) 19:16:05.02 ID:hErllvs20

まぁ食べ物と同じで結局安いものでもなんとかなるから貧乏人は安いので充分やと思うわ




53:それでも動く名無し 2025/04/03(木) 19:16:58.42 ID:t1qOOzWnd

>>51
これ




55:それでも動く名無し 2025/04/03(木) 19:17:44.47 ID:QyneL5sSd

>>51
高級レストランとスーパーの惣菜くらい差があるならまだしも高いワイヤレスってコンビニで毎回何千円も浪費してるのと変わらんのがな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 悲報 | ワイヤレスイヤホン | 存在 | 意義 |