トップページに戻る

夫が義弟嫁地元のお祭りを見に行き、お祭りにハマった。翌年の祭りも誘われるまま嬉々として参加しに行ったが「夫を義弟嫁の夫と誤解してるご近所さんがいた」と聞いて嫌になり・・・


93: 2015/10/13(火) 18:39:32.83 0

叩かれるの覚悟で書きます

義弟嫁が嫌でたまらない、あの人がいなければ面倒は起らなかった

義弟嫁実家はお祭りが盛んなところ

義弟嫁に強く誘われて興味を持った夫がお祭りを見に行った

(私は子供が小さいので留守番してた)

義弟嫁親や親戚にもてなされ、観光客じゃなく地元の人的なお祭りへの参加だったらしい

そして夫は嵌って、翌年の祭りも誘われるまま嬉々として参加しに行った

濃いつながりの地域社会は社宅育ちの夫には夢のような世界だったみたい

義弟はお祭りや地域社会の付き合いに興味が薄かったので

祭りにたぎるうちの夫を義弟嫁の夫と誤解してる義弟嫁実家のご近所さんがいたらしい

それを聞いて、さすがにちょっと嫌だと思い、今年は義弟嫁からお祭りに呼ばれても断って家族でレジャーに出かけると言った

そしたら義弟嫁と義弟嫁実家が「子どもが大きくなったんだからお祭りに連れておいでよ、子供神輿があるよ、だからおいでおいで」って強要する

断わったら今までよくしてやったのに!って文句言う

(よくしてやったのにっていうけど、もちろん訪問する際には手土産は欠かさなかったし、お祭りの神社と町内会には地元のお酒を持参しています)

この連休がお祭りの当日だったんだけど、義弟嫁から泣きながら「義弟君が参加しないんだから来てくれなきゃ困る」って文句言われて不愉快すぎる




95: 2015/10/13(火) 18:51:16.38 0

>>93

最後の一文で、そらヤバいわとw

だんなさんよくあきらめたもんだけど、逃げてー全力で逃げてー

 




94: 2015/10/13(火) 18:51:10.60 O

この話で叩かれる…?

しかし旦那はよく諦めたね、そんだけ嵌まってたのに

 





97: 2015/10/13(火) 19:17:19.46 0

>>94

私の「義弟嫁さえいなければ」って考えが、自分の夫をすっ飛ばして逆恨みっぽいから叩かれるかなぁと思いました

夫は転勤族で社宅育ちだったので、お祭りの濃い付き合いが楽しかったのが次第に重荷になっていったみたい

義弟と話して目が覚めたって言ってました

 




99: 2015/10/13(火) 20:31:59.97 0

>>97

夫がもういいってんならもういいじゃん

今後はスルーしなよ

義弟嫁も義弟の変わりにしようと思ってた宛が外れて怒ってるだけでしょ

自分の夫をなんとかしろっての

 




96: 2015/10/13(火) 19:04:36.59 0

祭りが盛んな地域なんでよくわかるわー

 




98: 2015/10/13(火) 19:50:55.69 0

一年一度の付き合いですら重荷て、どんだけ濃いんだ…

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | | 義弟 | 地元 | 祭り | 嬉々 | 参加 | 誤解 | 近所 | |