トップページに戻る

親から借りたお金を夫婦で頑張って返済していく予定だったのに妻が家出→弁護士から事実確認の連絡が入った。こんな状態で離婚という事は妻は慰謝料を払ってくれるという事?


506: 名無しさん@HOME 2023/04/07(金) 18:31:41.88 0

>>502
親に借りてるだけで貸してません
事実確認は、保証人になったときのいきさつとか、
時期、そのほか自分の行動についてです
自分にも分からないことをいわれたり聞かれたりするので、
話しはゆっくりで、
弁護士に対面で話しましょうといわれてますけど、
正直怖いです




503: 名無しさん@HOME 2023/04/07(金) 18:12:31.00 0

>>501
家族に借りてたのはそんな問題になるかねえ
他に貯金額でウソついてたり、
そんな稼ぎもないのにふんぞり返ってたりと
生活態度の方が問題だったんじゃ?と疑ってるけどどうなんだ




508: 名無しさん@HOME 2023/04/07(金) 18:40:19.18 0

>>503
親に借金してるのは、
問題にはならないと思ってだまってます
でも、最近父が、
あの100万も返して貰おうかと自分に言うから、
妻にバレそうだと心配してます
嘘は全くついてません
妻の貯金がくを、よくそんなに貯めたねとほめたり、
自分も心配することはないとごまかしたけど、
嘘はありまけんでした

生活態度は、たまに家事も手伝って多分普通でしたけど、
夫婦生活について食い違ってたとこはあります





507: 名無しさん@HOME 2023/04/07(金) 18:36:10.65 0

>>506
えっとね
結婚したら嫁の財産はお前のものになるわけじゃない
結婚してからだ共有財産は
だから、嫁の預金は嫁のものだし嫁の部屋は嫁の部屋なの
君の負債は夫婦のものじゃなくて君が背負った負債ね
だから嫁に払う義務はないの




509: 名無しさん@HOME 2023/04/07(金) 18:46:25.05 0

既にプリマ臭




510: 名無しさん@HOME 2023/04/07(金) 18:47:06.32 0

色々ヤバイねw




511: 名無しさん@HOME 2023/04/07(金) 18:47:23.10 0

>>507
そうなんですか?兄が言ってたことと違いますよね
結婚したのに、共有じゃない?んですか
もし、逆の立場だったら、自分は妻の分も払います
それが夫婦の問題として、
解決することだと思うんですけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

離婚 | | 慰謝料 | | | お金 | 夫婦 | 返済 | 予定 | 家出 | 弁護士 | 確認 | 連絡 | 状態 | 慰謝 | |