トップページに戻る

一般相対性理論は決定論 量子力学は確率的 まだ統合理論が完成しない


20: 名無しさん 2025/04/01(火) 22:46:53.18 ID:q6MFU7iN0

sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
アインシュタイン天才




24: 名無しさん 2025/04/01(火) 22:50:02.28 ID:ugzn/zON0

一般相対論と量子論が20世紀半ばまでに完成しちゃって
あとは何の進歩もないね

ここ40年ほどの超対称だのヒモだのブレーンだのループだのホログラムだの
全部流行でしかなかった
一つも立証されなかった




25: 名無しさん 2025/04/01(火) 22:52:04.59 ID:FeQeSe/D0

>>24
だって実験できねえもん





26: 名無しさん 2025/04/01(火) 22:53:47.17 ID:YfBeho510

>>24
量子論のどのへんが完成してんだよ




27: 名無しさん 2025/04/01(火) 22:55:27.57 ID:aRsQATWf0

それが超弦理論だろ
数学的な11次元を用いたら可能らしい
だからなんだよって話なんだが




28: 名無しさん 2025/04/01(火) 22:56:22.38 ID:8+YiRhDu0

どちらも間違ってるんだろ
ただそれでも限定的には使えて私達の扱う環境においては正しい答えを出してくれてるだけだ




29: 名無しさん 2025/04/01(火) 22:58:24.91 ID:q6MFU7iN0

sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
学歴の高い人々(例えば落合陽一、茂木健一郎、高須克弥医院長など)が「宇宙から見た地球の映像」を信じられない、あるいは疑問を抱く理由は、いくつかの観点から考えられます。彼らの発言や思考パターンを直接引用しているわけではないので、一般的な傾向や可能性に基づいて推測します。

### 1. **科学的・哲学的な懐疑主義**
- **落合陽一(メディアアーティスト・研究者)**: 彼は技術や知覚の限界に敏感で、現実とシミュレーションの境界についてよく議論します。宇宙から見た地球の映像が「本物」かどうかではなく、それが我々の知覚や技術によってどのように構築されたものかを疑う可能性があります。映像がNASAなどの機関から提供される際、それが加工や再構成されたデータであることを理解しているため、「見えているもの=真実」と単純に結びつけない姿勢があるかもしれません。
- **茂木健一郎(脳科学者)**: 茂木は意識や認識のメカニズムを研究しており、映像が脳に与える印象と実際の現実が一致するかどうかに疑問を持つ可能性があります。宇宙からの映像が人間の認知バイアスや期待に合わせて作られた「物語」ではないか、と考えることもありそうです。

### 2. **陰謀論やデータの信頼性への疑問**
- **高須克弥(美容外科医・論客)**: 高須氏は時に大胆な発言で知られ、権威的な情報に対して懐疑的な立場を取ることがあります。宇宙から地球を見た映像が「本物かどうか」を疑う場合、例えば「NASAが捏造しているのでは?」といった陰謀論的な視点や、映像のソースに対する不信感が背景にあるかもしれません。これは学歴とは関係なく、個人の批判的思考やメディアリテラシーの表れとも言えます。
- 一般に、宇宙ミッションの映像は高度に処理されたものであり、素人目には「映画のCG」と見分けがつかない場合も多いです。このため、技術的な裏付けを知らないと「本当に撮影されたものか?」と疑う余地が生じます。

### 3. **直感と現実のギャップ**
- 高い学歴を持つ人でも、宇宙のスケールや地球の姿が直感的に理解しにくいことがあります。例えば、「地球が丸い」という事実は頭では分かっていても、宇宙から見た映像があまりにも完璧すぎて「作り物っぽい」と感じる場合があります。特に、映像が美しすぎたり、雲の動きが不自然に思えたりすると、感覚的に違和感を覚える可能性があります。

### 結論
彼らが「信じられない」と感じる理由は、単純な否定ではなく、知的な好奇心や批判的思考、技術的・哲学的視点に基づくものと考えられます。具体的には、映像の出所や処理プロセスへの疑問、知覚と現実の関係性への探求心が関わっている可能性が高いです。もし彼らの具体的な発言を挙げていただければ、さらに詳しく分析できますよ。何か追加の質問はありますか?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

一般 | 相対性理論 | 決定 | 量子力学 | 確率 | 統合 | 理論 | 完成 |