トップページに戻る

5歳の甥を叱る存在が母親である義姉しかいない影響で甥が大人を舐める人間になるのでは…と心配。自分が甥にとっての怖い存在となるべきなのでしょうか?


628:はじめまして名無しさん 2007/08/13(月) 01:04:07 ID:H/+kF42Z

>>624

店の中でギャアギャア騒いだ子供を叱るのはいいけど、
大人まで大声を何度も上げて注意するのははっきり言って他の客には迷惑だよ

何回も言って聞かないなら、いったん外に連れ出して
「言うこときかないならお前は食べなくていい!!」とか叱った方がいいんじゃないの?




636:はじめまして名無しさん 2007/08/13(月) 09:08:14 ID:X3d8cq1m

>>185

改善の兆しが見えて良かったですね。

実はうちの甥も同じような状態にありました。

甥の場合は父親が有責(浮気して蒸発→捕獲)で父方親族含めて絶縁、
離婚になったのですが、母方祖父母は不憫な出戻り娘と甥、
というフィルターかけて見るから溺愛状態。

母は自分のせいで片親にしたことを後悔していて
(有責は夫だけどその夫を選んだことで自分を責めていたので)
腰が引け気味でキツくしかれない。

そんな環境で年中まできた甥は
見事に周りの大人をなめた、超内弁慶のワガママでした。

うちの夫婦は甥への接し方については実子と同じスタンスで接しました。

たまにしか会えないからといって過剰に物でも態度でも甘やかさない、

大人相手になめた口きいたら祖父母、母がいてもその場で納得するまで叱る。

「叱られたことを続けていたらみんなに迷惑をかけるよ。
 同じことされたらどう思うの?」
「嫌なことする子と仲良く出来る?私はできないよ。
 甥君は私を嫌いだからそんなことするの?」

こんな感じで接していたら自然と甥との関係は
「なめられる→対等→目上」として話が出来るようになりました。
それをみて祖父母、母も真似するようになり、
子どもだからと闇雲に甘やかさなくなりました。

反抗期の中学生じゃないですし、
まして実父でもないなのでしたら、
わざわざ嫌われるのを覚悟で畏怖されるほど
怖い大人になる必要はないのでは?

子どもから好かれることと、
厳しく叱ることは両立できると思いますよ。




639:はじめまして名無しさん 2007/08/13(月) 10:00:42 ID:MswyGgIh

よその家では普通にやってる躾をやっと始めたって感じだね。

子供の騒ぐ声もうるさいけど、
怒る大人の声のほうがうるさいことってあるよね。

その場にいるこっちも気分悪くなる。

628が書いてるようにいったん外に出るか、
ちゃんと躾ができるようになるまで

外食は個室が取れる場所だけにするとかしたほうがよさげ。

自分は甥をしかれて満足だろうけど、周りの他人が迷惑なんだよね。





640:はじめまして名無しさん 2007/08/13(月) 10:19:14 ID:wyw5QuBQ

言ってる事は間違っていないけど、

一歩踏み出した人間を叩くこともあるまい。

踏み出すことに気づきもせずにいる人もいるんだし。




641:はじめまして名無しさん 2007/08/13(月) 12:09:15 ID:324q3f5f

>>626

私もそういう時は外へ連れて行って叱ってほしい。

そもそもなぜ騒いだらいけないのかと言ったら

周りで食事を楽しんでいる人に迷惑だ
からだよね。

大声でわめくのに大声で返してたら、
なぜ騒いだらいけないのか子どもはわからない。

無理やりにでも外に連れて行って、
ガツンとするならガツンとしてくれ。

そういう雰囲気になると、周りは食事もまずくなるし、
小さい子は怯えてしまうからさ。

でも、周囲が甘やかす中、きちんとしかり始めたのはGJだよ。

これからも筋通してがんばって下さい。

叱ったり叱らなかったりってのが一番よくないから。



この記事を評価して戻る




関連記事

【3/3】彼との関係が夫にバレて話し合いをした結果、私が双方から棄てられる流れになりそうで困ってる。私だけが悪者で終わるのは納得いかないのですが…
【2/3】彼との関係が夫にバレて話し合いをした結果、私が双方から棄てられる流れになりそうで困ってる。私だけが悪者で終わるのは納得いかないのですが…
【1/3】彼との関係が夫にバレて話し合いをした結果、私が双方から棄てられる流れになりそうで困ってる。私だけが悪者で終わるのは納得いかないのですが…
第二子なんて作るんじゃなかったと後悔してる。妻がどうしてもと言うから頑張ったのに生まれてからずっと怒りモードなんだけど…
ラブラブな関係だったのに仲が拗れてしまった男性と前みたいな関係に戻りたい。幼少期に親が離婚して貧乏生活だった私に円満な家庭の話をしてきた事にカッとなって傷つけた結果が…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義姉 | | | 存在 | 母親 | 影響 | 大人 | 人間 | 心配 | 自分 |