南海トラフの想定が変わったけどさ
120: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:28:21 ID:oold
南海トラフも能登半島みたく地盤ごとずれるんじゃないかと思ってる
そうなるともはや地盤ごと逝くなら家がどう頑張っても半壊になるからな、ガチでどうにもならなくなる
130: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:31:10 ID:e0vh
>>120
南トラ今までで一番大きい地震やと思うから普通にズレそう
125: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:30:22 ID:mAB3
不安を煽るくらいなら、津波のリスクが高い地域に住宅や公共施設を作らせないとかそういう規制をするべきだわ
そういう規制をしておけば、復旧のコストも下がるんだし
126: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:30:42 ID:oold
地盤ごと逝くと当然被災した人は避難所に避難するから、ごった返す状態になるかと
しかも道路は液状化で高速道路使えなくなるし、線路も直すのに1週間以上かかるからガチで東海や関西、九州の物流が止まる可能性が高い
129: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:30:55 ID:9Esd
ワイは水10ケースとバッテリーとその他防災用品溜めてるけど
お前ら備えてる?
今地震が起きてのこのこ水買いに行ってもないで
136: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:32:17 ID:e0vh
>>129
学生やから金がないんやけどマッマもパッパも買ってくれへん
138: 名無しさん@おーぷん 25/04/02(水) 00:32:50 ID:L3vC
>>136
学生なら体力もあるしなんとかなるやろ
この記事を評価して戻る