【悲報】土木業界ブチギレ激怒→「最近何でもDIYする輩が多すぎる、餅は餅屋に任せろ!!!」→
221: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 17:39:17.06 ID:W743pm7S0
この中に工事現場でアルバイトしたことやつおるか?
何するか教えてくれ
232: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 17:39:54.85 ID:8QgHOy+ba
>>221
何となくややけどこの手の仕事してる人は怖そうな人多そうやな
パワハラとかモラハラの比ではない暴力暴言が横行してそう
225: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 17:39:21.80 ID:7zcassij0
家自分で立てて5年かかったけど2000万くらい浮いた!って書いてるブログあったな
226: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 17:39:24.44 ID:Ct+Q4/hs0
ちょっと穴掘るだけでも土留とか養生せんと思わぬ事故になるからな経験でやるのはええことやが十分用心してやってな
233: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 17:39:55.48 ID:oVvj8qrhp
水道管は個人で勝手に敷設はやったらあかんで
給水指定工事店しかやったらあかん
まぁ自分の水源から敷く場合はいいけど
240: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 17:40:36.34 ID:sHqjU1E5H
言っちゃ悪いけど中卒の連中がやってる仕事なんて素人でも余裕やろ
252: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 17:41:29.16 ID:8QgHOy+ba
>>240
なれるのは簡単やけど続けるのは難しいで
あと失業して派遣の仕事を転々してるみたいな人も見たことあるし必ずしも潰しが効く仕事でもなさそうや
この記事を評価して戻る