【悲報】土木業界ブチギレ激怒→「最近何でもDIYする輩が多すぎる、餅は餅屋に任せろ!!!」→
231: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 17:39:51.19 ID:7zcassij0
>>205
ツーバイフォーがまさにそれちゃうの
447: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 17:54:58.34 ID:fXiokQt4a
>>205
タマホームだったかは確かそんな感じや
加工済みの資材を嵌めてくだけとかで単価クソ低いらしい
209: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 17:38:23.38 ID:8QgHOy+ba
あとこの手の土木、建築関連の仕事してる人って70〜80年代生まれの人少なそうやな
212: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 17:38:40.01 ID:D7E3ucQX0
ネット時代ってほんとすげえよな
自分で
トイレのつまりも治せるし
自転車の修理もできるし
スマホのバッテリー交換もできるし
商標登録もできるぞ!
ネットのおかげや!
229: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 17:39:36.06 ID:+ee8lNTpM
>>212
ネットの普及はまさにパラダイムシフトやからね
219: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 17:39:11.10 ID:F73wd4/gM
DIYで出来る仕事なんか儲からんし何とも思てないやろ
327: 風吹けば名無し 2022/01/31(月) 17:46:59.53 ID:9aXOTXhEr
>>219
これ
この記事を評価して戻る