子供の名前に『〜汰』をつけようとしたら、まさかのDQN認定されてしまって驚いたんだけど…
8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:53:31.52 ID:dx5oOA+8
【汰】
(音)タ、タイ
(意読)はなはだしい、おごる、なみ
意味
①強い勢いでたっぷりと水を流す。すすぐ。「淘汰」どっと洗い流す→不要な者を流し去る
②「沙汰」(イ)砂をざっと洗い流す(ロ)転じて、君主の強い命令
③はなはだしい、驕る。標準以上にたっぷりある。多すぎる。「奢汰(しゃた)」ぜいたく
④なみ。なみなみとたたえた水。
名前に多く「氵」がある子は、毎年水難で亡くなってる印象が強いかも
ニュース見る度、やっぱり「氵」の名前かと
すまんね
9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:57:19.41 ID:6HBBB10a
>>8
やっぱ、ヤフーと同じかー
淘汰されて氵だから水難だと
印象って大事だから他も考えてみます。
わざわざ調べて頂いてありがとうございます。
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 01:00:05.35 ID:dx5oOA+8
福士蒼汰とか、ちゃんとした人もいるから一概には言えないのだけど
良い名前をお付け下さいませ
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 01:02:56.89 ID:2Vj2p560
蒼っていう名前に水の青という意味を込めたんだろうね。ブルーウォーターどっと流す。
あー、トイレしか思い浮かばないけど、、
12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 01:06:05.29 ID:2Vj2p560
あえて、一文字で「おごる」くんとか。
「なんでもかんでも、人に分けて(情報フローとして流して)あげられるくらい、いっぱい得られますように」とか、、
13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 01:09:08.78 ID:MNy4Kv8i
>>12
汰君おごって~!みたいに言われそう
15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 01:18:58.04 ID:ac+o8QLH
わざわざマイナスのイメージの文字を使う必要ない