トップページに戻る

義弟一家が全員“正論人間”すぎてしんどい…正しいことならいつどこでも言っていいの?


396: 名無しさん@HOME 2016/07/20(水) 13:33:45.74 0

>>394
騙し騙しやってるだけでは追い付けなくなるというような話だったと思う
こういっちゃあれだけど相当レベルの低い話ね




397: 名無しさん@HOME 2016/07/20(水) 13:40:31.35 0

>>394
国語の漢字は1年生80字、2年生160字を1年かけて覚えるんだが
3年生では200字に増えるし画数も多くなる

算数は2年で掛け算九九をやって、三年で割り算
九九がおろそかだと当然だが割り算の計算が出来ないので3年で躓く




398: 名無しさん@HOME 2016/07/20(水) 13:43:28.18 0

>>384
息子が馬鹿なのは仕方がないとして
馬鹿は馬鹿はなりに簡単に凹んだり拗ねたりしないように
せめてメンタルは鍛えてやれよw





399: 名無しさん@HOME 2016/07/20(水) 13:45:52.54 0

息子のメンタル回復させるのは勉強で自信をつけてやることなのかもね




402: 名無しさん@HOME 2016/07/20(水) 13:57:59.71 0

担任に言われてパニックになるって事はある程度の把握もしてなかったってことか




406: 365 2016/07/20(水) 14:03:01.29 0

書き方悪くってゴメン!
これは去年の夏休みの話でアスペ怖いと思ったからそれからは距離取ってるよ
家庭学習は、私の仕事済んでから台所のテーブルで勉強させてどうにかなってる
今学期の面談では特に言われなかったし

甥に勉強見てもらいたかったのは夏休みで義実家で甥も一緒に過ごしてたから
うちも義弟家も夫婦共働きだから夏休みは義実家に子供置いてる
或る日の義弟嫁から、甥の成績がすごく良かった全国で○番だった!って言われて
社交辞令半分、本気半分で「見てやって」言ったんだけど集中砲火で死ぬかと思った
明らかに小さい子にバカバカいうのは今でも酷いと思ってる
息子もショック受けてたから、近づけてもいいことないしこの夏は実家で預かって貰う予定




408: 名無しさん@HOME 2016/07/20(水) 14:05:05.28 0

>>406
その後出しはないわw




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義弟 | 一家 | 全員 | 正論 | 人間 |