義弟一家が全員“正論人間”すぎてしんどい…正しいことならいつどこでも言っていいの?
386: 名無しさん@HOME 2016/07/20(水) 13:20:51.18 0
>>384
そんな怖い相手に勉強見てもらうとか
あなたの判断も怖いよ
息子さんのショックはあなたがフォローしてやればいいさ
387: 名無しさん@HOME 2016/07/20(水) 13:22:36.56 0
トラブルの元じゃん
ケチらないで塾行かせなよ
388: 名無しさん@HOME 2016/07/20(水) 13:24:49.88 0
塾代をケチって親戚に頼もうとするのが悪い
390: 名無しさん@HOME 2016/07/20(水) 13:27:09.04 0
小3ならまだそこまで難しく無いだろうし甥に押し付けようとせず>>365が見てやればいいじゃん
391: 名無しさん@HOME 2016/07/20(水) 13:27:33.42 0
クレクレして断られたら、人の気持ちがわからないなんてアスペ呼ばわり
392: 名無しさん@HOME 2016/07/20(水) 13:28:28.88 0
学習意欲を削がないように2年生までは誰でも高得点が取れるけど
3年からは容赦なくなると言ってたな
394: 名無しさん@HOME 2016/07/20(水) 13:29:52.12 0
うちの子まだ小1だけど3年にもなるとそんなに難しくなるのかな?
この記事を評価して戻る