トップページに戻る

実家の敷地はアパート+実家のスペースになっていて、私の名義&不労所得になっている。それを弟嫁が自分のものになると思い込んでいたらしいが、現実を知ってしまい!?


814: 2017/10/05(木) 13:00:22.75 0

弟は実は納得してなかったという事かな

兄弟なんだから分け合ってもなんて口走ってるし

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~




815: 2017/10/05(木) 13:03:21.83 0

>>814

他の兄弟は相続税を払って維持するだけの資産がないんだろ?

 




817: 2017/10/05(木) 13:24:46.16 0

相続権がない、で通せばよかったよね確かに

その辺は今考えてももう少しうまい誘導の仕方があったかもしれない

その時はよく意味がわからなくて話せばわかってもらえるくらいに思ってた

>>814納得していなかったと言うより、よくわかっていないんだと思う今も昔も

長くなるから割愛するけど、私が相続するとなった時は色々と両親の借金額とか土地とかの話になって、

その土地に安心して住み続けるにはそう言う方法しかなかったんだよね

当時姉は海外で仕事をしていて、弟はフリーター、妹は学生で正規の会社員が私しかいなかったし

弟はぷらぷらフリーターしてたのを、弟嫁に惚れて心機一転会社員になって頑張り始めたから

その点では弟嫁に感謝してたの

多分当時では相続の話とかは「姉ちゃんが小難しいこと言ってんなー俺よくわかんないから好きにしなよ~」って感じだったんだと思う

 





819: 2017/10/05(木) 13:42:49.15 0

>>817

弟嫁が家土地の話をしだしたら「弟夫婦には一切関係ない」ときっぱり言って終わらせるように、両親や他の姉妹とも方針を一致させておいた方がいいと思うよ。

頭悪い人には、同じことを言い続けないとダメ。少しでもぶれると混乱するから。

 




820: 2017/10/05(木) 13:53:25.75 0

>>817

当時はそうでも社会人になった今それは無いわな>弟

結局、今も昔もただの馬鹿ってことじゃん。

 




824: 2017/10/05(木) 17:51:38.84 O

>>817

ここにはこういう話ってちょくちょくあるんだよね。ほとんど嫁の勘違いと強欲が原因なんだよ。

あなたの場合弟さんもあわよくばって感じがするから付き合いを絶った方がいいと思う。

 




816: 2017/10/05(木) 13:04:12.79 0

>なんでそんな考えに至ったのかは不明

馬鹿や基地のこういう思考を知ろうとすることが無意味で徒労に終わる

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 実家 | 敷地 | アパート | スペース | 名義 | & | 不労所得 | | 自分 | 現実 |