【2/2】子供二人を持て余し気味で家事も殆どしなくなった妻の事で悩んでる。体調不良で辛いのは見ていて分かるので強く言う事も出来ず…こういう時の乗り越え方が知りたいですが。
893: 最低人類0号 2017/01/12(木) 16:32:04.35 ID:Ox3C8sDS0
>>891
どう頑張っても波風は立つと思うけど
嫁は今頑張ってなおそうとしてるから
嫁のことを下げるような言い方は子供の前では控えてくれ
でいいんじゃないの?
むしろ波風立てるつもりで親と言い合いしないと
日赤の真剣さも奥さんの深刻さも
母親は絶対に理解しないと思うし、
言い合いをしたとしても理解を得られる確証はない
「親に子供を預けない」一択なんだよね
902: 最低人類0号 2017/01/12(木) 17:30:23.00 ID:FooobY160
本当に優しい祖母なら
子供が祖母の方が好きなんてなるような関わり方しないわ。
子供と思うように相手してあげられないんだから
祖母や白赤が積極的に嫁の気持ちを代弁して話してあげるべきなのに。
普段から
「お母さんはお前達の事が大好きなんだよ」
「ゆっくり体を直してもらって
元気になったらお母さんといっぱい遊ぼうね」
とか話したり態度でもそうするような人達なら
安心して奥さんも入院出来るだろうに。
ふと思ったけど義母や白赤の思いやりのない態度が
原因からのストレスで治るものも治らず悪化させてるんじゃないの?
907: 最低人類0号 2017/01/12(木) 18:07:10.22 ID:9ftVomnQ0
嫁に子供産ませればもう用済みなんだろ
結婚望んでなかった嫁にきつい不妊治療させておいて、
嫁も欲しがってたからーとか
恐ろしすぎる
人の言ったことの上っ面しか理解できてない
908: 最低人類0号 2017/01/12(木) 18:13:00.04 ID:h2oSfxSS0
産まれなかった子供たちってことは流産経験もある、
つわりがかなり重いことも知っている
なのに不妊治療させてまで産ませたんだもんね
奥さん、可哀想すぎる
全快してどうか逃げ切れることを祈る
923: 最低人類0号 2017/01/13(金) 02:16:00.17 ID:NlAa6V6J0
891以降、
今夜は書き込みが無いのが、
何気に嫌な予感がするんだが…。
927: 最低人類0号 2017/01/13(金) 07:14:00.71 ID:POQggP1f0
>>891
そんなに体調悪いのにお酒飲んだりできるの?
929: 最低人類0号 2017/01/13(金) 08:03:01.54 ID:4+hRrdft0
>>927
私もそれ思った
それもあって、皆が言うほどこの奥さんは日赤や
日赤母に虐げられてるってわけじゃないんじゃないかなーと感じる
日赤母が子どもを預かってくれるのを、
それなりに上手く利用してそう
(それは別に悪いことじゃない)
本能の部分で
「子どもを取られたくない!」ってなる瞬間もあるのだろうけど
この記事を評価して戻る