【2/2】子供二人を持て余し気味で家事も殆どしなくなった妻の事で悩んでる。体調不良で辛いのは見ていて分かるので強く言う事も出来ず…こういう時の乗り越え方が知りたいですが。
886: 日赤 ◆2DixBn75jg 2017/01/12(木) 15:17:33.71 ID:ehljFpCH0
>>885
もう相談ではないのと時間を使うなら家族へとのレスを見てです。
887: 最低人類0号 2017/01/12(木) 15:17:44.37 ID:OYgS1iLx0
妻の気持ちは妻が話してるって、
そんなの何度も聞いてて分かってるんだけど
それが本当に本心かは怪しいもんだよねって言ってんの
言葉通りに受け取って問題ありませーん
妻本人が言ってますからーって言えば
日赤は建前上は正しいんだろうし何より楽だろうからね。
そうは言っても、無理してるんじゃないかな、
俺に気を使ってるんじゃないかなって
注意深く嫁の様子を観察したことなんかないだろ
無理した結果ボロボロの嫁が不調を伝えても、
いつもの感じねハイハイって関心を示さないような
薄情無関心の日赤には、
もし嫁の本心が別にあっても気付きようがないだろうね。
気付く方が都合悪いんだろうから
888: 最低人類0号 2017/01/12(木) 15:30:44.13 ID:OhA6HOlvO
嫁さんかわいそ過ぎる
辛い痛い苦しいと言っても、
ハイハイあっそ子供の面倒くらいみろよと言われるんだから
少し良くなったよとでも言わないと、明るい展望を口にしないと、
もう生きていくことすら辛くてしんどいんだろうな
精神科の医師も診てくれるから、ストレスの対処療法はしてくれるだろうが
肝心のストレスの源のコイツとウンコ母がなあ
889: 日赤 ◆2DixBn75jg 2017/01/12(木) 15:56:32.12 ID:ehljFpCH0
いつもの感じねハイハイはそのとおりです確かにありました。
病院行ったと聞いても鎮痛剤多めにもらえないの?
とかで状態は深く聞きませんでした。
でも車で行って点滴したと聞いたらタクシーで帰るか、
車は後で良いから迎えに行くとか言っていました。
ご飯を食べれた!とかは昔からの癖です。
産まれた子供達以外にも
産まれることができなかった子供達がいるのですが、
その度にツワリは重くて入院になっています。
妻にとって、食べれた!は嬉しいことですし、
逆に吐いていることに慣れすぎてないがしろにしてしまった反省点です。
890: 最低人類0号 2017/01/12(木) 15:59:15.06 ID:KsVvg9Fp0
日赤よ
今は、ときには母親に子供の面倒を頼まないといけないのも現実だろう。
だがよく様子を見ておけ。
ただの一言でも、
母親が子供達に嫁のことを悪く言うようなことがあってはならない。
母親にとっては悪気の無い
「ママは入院ばかりで困るわねえ」のような軽口でも、
子供の心に大きな見えない傷となる。
嫁にとっては自分に直接向けられる暴言よりも、
こういう一言の方がダメージが大きいものなんだ。
子供に親の悪口を聞かせることは虐待なのだと理解して、
もしもそういうことがあったらお前は嫁の夫、
子供達の父親として、
嫁や子供を傷つける母親から守れ。
毅然としろよ。
891: 日赤 ◆2DixBn75jg 2017/01/12(木) 16:15:32.84 ID:ehljFpCH0
>>890
その程度で?と思ってしまった自分がいます。
世間では言ってはいけない言葉なんですね。
上の子はママよりバァバ好きです。
リビングで一緒にいても座るのは母の隣
、夜も母と寝たがります。
妻は「バァバが良いって言ったらね~」と言い、
そのまま泊まることになれば子供達には
「良い子にするんだよ?おやすみギュー」
両親には「お願いしますおやすみなさい」と。
帰宅してからは前記したように体調良ければ
お酒飲みながらアレコレおしゃべり、
体調悪ければすぐ横になる。母の悪口は滅多に言いません。
些細なことと思っていましたが
>>890が書いたようなことを
もし言っていたら妻に申し訳が立ちません。
何か波風立てずにそういった発言がないよう
両親に伝える方法を教えてください!
892: 最低人類0号 2017/01/12(木) 16:23:02.67 ID:Ox3C8sDS0
自分の妹が嫁ぎ先で同じ目にあったら
「実家に帰ればいい」と返すんだから結婚続けるのも
しんどい状態ってことを日赤はわかってるってことじゃない?
奥さんに実家ないから日赤一族全員奥さんのこと舐めてるんだよ
これから結婚生活続ける気あるなら母親が奥さんと
子供の関係を否定するような言葉を吐いたら
烈火のごとく母親に抗議するのは絶対に必要だと思うよ
しかし出血しても入院するような状態でも
医者から日赤はDV野郎認定されてても、
奥さんは家事しろ育児しろ俺の世話しろという
最初の主張はまさに血も涙もない鬼畜だね
そんなに家事して欲しかったらルンバでも
食洗機でもなんでも導入すれば勝手にやってくれるし、
すでに育児は外注してるし出血しまくって
メンドクセー奥さんに頼らなくても
ある程度なんとかなるものでしょ
そこまで頭が回らないのか金がないのかは知らないけど
この記事を評価して戻る