【1/4】話し合いの結果で不倫を水に流す事になった妻が相手に電話してる姿を見つけた。それが「最後のお別れの電話」だったらしく、邪魔をされたとかで家出されたのですが…
926: 615 ◆kMdoyc2e5I 2007/06/21(木) 16:02:20
そうですか、本人が精神科にでも行かないと診断は難しいですね。
なんか、絶対に話しがまとまらない話し合いに行くみたいで・・・
正直、疲れています。
930: 名無しさんといつまでも一緒 2007/06/21(木) 20:13:49
>>926
動かぬ証拠があるなら、判例や自分と同じような場合の
標準的な条件を調べて、それを請求すればいいさ。
調停員がよっぽど変な人間じゃなければ、
嫁が自分勝手な条件を突き付ければ、どちらがまともかすぐ分かるから。
とりあえず、調停で向こうの意向と615側の意向を確か合って、
後は弁護士の指示に従えばいい。
で、結局、離婚するしないはまだ未定?
ボーダーの母親は子供にとってありがたくない存在だぞ。有害になる可能性大。
すっぱり切り捨てて、間男に押しつけるのが一番の復讐かもしれん。
慰謝料は敢えてすぐには請求せずに証拠だけ保管しておいて、
新生活が安定してから向こうに請求(時効は不倫発覚から三年)すればいいんだし。
934: 615 ◆kMdoyc2e5I 2007/06/25(月) 11:01:06
いよいよ明日は調停です。皆さんの意見、
弁護士さんの意見、友人の意見を参考にして、
自分の考えをしっかりとまとめて臨みたいと思います。
まぁ、妻は正常に戻ってないと思うので、
話しにならないとは思いますが・・・
935: 名無しさんといつまでも一緒 2007/06/25(月) 11:50:46
>>934
弁護士さんの言うとおりに動けばいい。
がんがれよ!!
後、汚嫁の言う事は自己都合の勝手なことばかり
だと思うのでいちいち凹むなよ。
937: 615 ◆kMdoyc2e5I 2007/06/25(月) 22:45:16
皆さん応援ありがとうございます。
ところで、証拠というか情に訴えるというか、妻が出て行くまでの直近の
育児日記と写真を持って行こうかと思うのですが、
調停の場でこのような物は参考にしてくれるのでしょうか?
939: 名無しさんといつまでも一緒 2007/06/26(火) 01:11:50
615の方針が分からんから、何とも。
できるだけ良い条件で離婚するのか、
離婚回避を働きかけるかでも変わってくるし。
940: 615 ◆kMdoyc2e5I 2007/06/26(火) 06:37:58
当面の間は離婚回避で行こうと思います。
妻の目が覚めて謝罪と反省の言葉が聞けたら、
こちらから条件を出して離婚しようと思います。
この記事を評価して戻る